トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月11日 > QYYjc9/O

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000010000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ブラックホーク・ダウン Part52

書き込みレス一覧

ブラックホーク・ダウン Part52
954 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 00:20:25.49 ID:QYYjc9/O
ストロボのくだりがイマイチわからんのだが、あれって発信機?にしては
ミサイルとか撃ち込んでるみたいじゃないし。アレを投げ入れることによって
なんか意味あんの?
ブラックホーク・ダウン Part52
956 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 03:25:43.80 ID:QYYjc9/O
>>955
なるほど。どうもありがとう。

でもさ、撃ち合ってる2つの集団があって、敵集団か味方集団かわからない
から区別したいなら、味方が火燃やすとか、ライトで合図するとかすればよかったのに
と思った。
わざわざ敵の真下に行って投げ込む手間いらないし。
ブラックホーク・ダウン Part52
966 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 11:45:54.73 ID:QYYjc9/O
>>957 >>958
ありがとう。
あれ脚色かい!おかしいと思ったわ

>>959
原作読んでみるわ

もしあの戦闘を現在の米軍で実行したら、犠牲者一人もでないかな。現代
だといまだにストロボで識別!とかやってんのだろうか。
ブラックホーク・ダウン Part52
978 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 23:50:39.41 ID:QYYjc9/O
フート軍曹が再出撃する前、車の血を洗っておけって言ったけど、
あれ次に乗る兵士の士気が下がるっていう理由でいい?それしか思いつかない
ブラックホーク・ダウン Part52
979 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 23:58:42.12 ID:QYYjc9/O
あとさ暗視ゴーグル持ってきてないって揉めるシーン

米軍って戦場行く前、装備とか指示されないのかな?個人の判断で
「これいる」「これはイイや」とかアリなのか 
武器にしてもM16だけの人、グレネード装着してる人色々いるし・・

連投申し訳ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。