トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月11日 > M5TeU5cc

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003011000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3

書き込みレス一覧

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
539 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 12:45:09.50 ID:M5TeU5cc
テロ犠牲者の最後の8分間の意識に入りこめるっていうのが、セリフだけで
具体的なシーンが無かったのがダメなんじゃないか?
最後の方で少しだけでも出せばよかったのに。

テロ犠牲者(ショーン)の意識に入るってのは、犠牲者の脳だけはかろうじて
生きてるって事なの? 世間的にはコルターもショーンも死んでる扱い
だけど、脳だけは生きてるので実験に使われたと。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
541 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 12:50:25.35 ID:M5TeU5cc
>>515
実は俺も見てる途中でそのパターン期待した。ww
必死に調べた挙句、「なんだよ!犯人俺かよ!!」ってのを。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
542 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 12:52:19.92 ID:M5TeU5cc
>>540
同意。この映画難しい。一体何割の人がちゃんと理解できただろうか。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
548 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 14:52:43.98 ID:M5TeU5cc
間違ってるかもしれないが、

・世界B以降はシステムが作ったリアルな仮想世界ではなく、本当の平行世界、
パラレルワールドにアクセスできる。
・コルターはその事に気付いたが、システムを作った世界A(元の世界)の博士や
グッドウィンは知らない。あくまで死者の脳内データから作った8分間だけの
世界だと思ってる。
・従って、例え世界Aのシステムが壊れたり電源を切ったりしても世界B以降は
無くならない。
・平行世界はコルターは少なくとも転送した回数だけはできており、コルターが
世界Aに戻ってもそのまま続いてる。コルターが列車に轢かれた世界もそのまま
(8分以降も)続いてる。つまりラスト以外列車が爆破され、コルター(=ショーン)も
いない別の平行世界もいっぱいできた。

って解釈でいいんだろうか。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
550 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 15:15:08.77 ID:M5TeU5cc
ちなみに、ショーンが実際に爆発に巻き込まれて死ぬのは世界Aのみで、
世界B以降のショーンは電車の中でいきなりコルターに体を乗っ取られて
意識だけ消滅って事なのかな。 どの世界でもショーンだけは消滅。

あれ、なんかあんまりでない?ww ショーン…。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
580 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/11(金) 23:27:27.43 ID:M5TeU5cc
>>555
すると博士はほんとの平行世界にアクセスできると知ってて、コルターに
「どうせ8分後には死ぬ連中だから何してもかまわん」とか言ってたのか。
ひでえおっさんだ。 世界A以外がどうなろうと知ったこっちゃないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。