トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月10日 > cgd4YvOv

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100001000000110005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【続編を控え】エクスペンダブルズ総合Pt10【さらに加速する肉密度】
ターミネーター T‐1000は実現可能か?

書き込みレス一覧

【続編を控え】エクスペンダブルズ総合Pt10【さらに加速する肉密度】
708 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 02:38:13.53 ID:cgd4YvOv
もう日本語を忘れちゃったらしいよ
最近ずっとアメリカで暮らしてるから日本語を忘れちゃったらしい
あいさつ言葉、ぐらいしか出てこないらしい
ターミネーター T‐1000は実現可能か?
16 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 07:40:21.97 ID:cgd4YvOv
>人工皮膚は誰かのクローンじゃないと無理じゃない?

まあ皮膚だけなら「ブタの皮膚」でも可能
実際に現代の手術などには「ブタの皮膚」が使われている
ただ皮膚だけじゃなく、肉感も再現するには、かなり難しいだろうな
肉は腐るからね  人口の肉が必要
【続編を控え】エクスペンダブルズ総合Pt10【さらに加速する肉密度】
714 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 12:43:09.96 ID:cgd4YvOv
まず、企画を聞いただけで、ちょっと驚くだろうけど、
でも映画自体は見ないだろ
イーストウッドやデ・ニーロはもう年輩で監督の立場なんだから、
監督の立場の人は、こんな娯楽映画には興味ないよ
アクション派の監督でもないし、ドラマ派の監督だから、
こんなアクションには興味ないだろう
ターミネーター T‐1000は実現可能か?
20 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 19:54:03.67 ID:cgd4YvOv
人間の場合は、まず相手の目を見るだろう?
もう目を見た瞬間に、「目が死んでる」 わけだよロボットだと。
しゃべっても無表情だし。
まあ人と応対しなくていいなら、何とかなるかも知れんが。
ターミネーター T‐1000は実現可能か?
21 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 20:01:14.36 ID:cgd4YvOv
というか、まず「ロボット」と「サイボーグ」は全く違うものなんだよ
サイボーグは、まだこの世に実在したことがない
サイボーグとは簡単に言うと「人造人間」
サイボーグは「頭脳は人間の脳」をそのまま移植する

だからターミネーターはロボットではないんだよ
どちらかと言えばサイボーグだよ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。