トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月10日 > MxjK4VIi

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1016 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3

書き込みレス一覧

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
425 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 00:45:12.88 ID:MxjK4VIi
>>411
・列車は対向車線の貨物列車とすれ違う時に合わせて爆破されてる
・列車ダイヤが遅れているのでちゃんと着くのかという発言がありスケジュール通りでは無いのが分かっている

これで分かる点は二点
・間違いなく爆破現場を見て手動で起爆させている
・列車が遅れている情報を持っている可能性があるので爆破直前まで列車に乗っていた可能性が高い

台詞は犯人が居ると言いきってる感じあるんだけど
実際は以上の情報から推測される点で原語だとはっきりと乗っているって言ってるんだろうか?
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
474 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 16:58:09.40 ID:MxjK4VIi
光速を超えたら過去に向かうというのは特殊相対性理論で可能性が示唆されてる、光速を超える物質の存在も示唆されてる
しかし親殺しのパラドックスがあるために過去に戻るのは不可能だという反論もある

だがワームホールも存在が予測されてて、ワームホールを利用して過去に戻る方法が考えだされている
理論では過去に戻る可能性がどんどん出てきているのに、理論の無い親殺しのパラドックスで皆思考が止められてた

でも量子理論のパラレルワールドの概念を取り入れると、子の親殺しのパラドックスが簡単に解決してしまう
この映画は過去へのタイムトラベル物としては一番整合性の高いSFだと思う
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
480 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/10(木) 18:33:28.24 ID:MxjK4VIi
>>478
同じ自分だから必ず事件を解決してから死なせてくれと言うと確信している
頑張れば報われるわけだし、グッドウィンも味方してくれると分かっている
そこでグッドウィンに自分を励ましてやってくれと頼んでる、手を貸せとは言ってないね

>>479
グッドウィン見てると岸田今日子思い出す



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。