トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月08日 > zYUVUc0d

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000120000000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
カイジ 16ゲーム目

書き込みレス一覧

カイジ 16ゲーム目
292 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 04:21:12.39 ID:zYUVUc0d
伊勢谷は頑張ってた
でも違かった
いちいちカッコいいところが違かった

香川さんマジカッコよかった
カイジ 16ゲーム目
295 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 05:02:52.39 ID:zYUVUc0d
長文ごめん、感想

原作を読まないと分からない
原作を読むとチープだと感じる
どの層をターゲットにしているのかが分かりづらかった
二兎を追うものは一兎をも得ず、って感じだった

あと、劇場版カイジは伊藤カイジじゃなくて藤原カイジだった
なんて言うか、カイジ特有のクズさがなくて、芯の強い藤原の独自キャラが出来てた

姫と奴隷での利根川の伏線回収は良かった
どうやって決めるんだろうと思ってあの決断は納得させられた

散々言われてるけど、石田弘美はいらんかった
結局何がしたいのか分からないキャラなくせに出しゃばりすぎ

指を切られた過去がないからチンピラに脅されるエピソードがない分、
利根川を有効にストーリーに絡ませたのは良かった、香川の演技あってこそだろうけど

一条は良く頑張った、アレは多分伊勢谷にしかできない演技
でも伊勢谷はカッコよすぎる、もうちょっと甘いマスクの若ホストが適任かと

普通に面白かった、でも1800円払うものじゃないとも思った
トリックやライアーゲームを劇場では見てないけど、
劇場で見比べたらどっちが面白いんだろうか
カイジ 16ゲーム目
297 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 05:09:06.84 ID:zYUVUc0d
玉が空気でピョーンと弾かれるところと、
車がありえない勢いで爆発するところと、
肉食べてよーし!の福本さんには笑わせてもらった
カイジ 16ゲーム目
371 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 19:30:13.94 ID:zYUVUc0d
>>370はそういうレスを見ない方がいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。