トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月08日 > o64gflG+

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000057618



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3

書き込みレス一覧

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
163 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 21:22:57.32 ID:o64gflG+
結局、列車事故を防ぐまでに映画中で何回8分間を繰り返したのかな?
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
166 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 21:33:50.21 ID:o64gflG+
>>165
あそこからテロ犯人VS警察の展開を期待したの?w
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
167 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 21:45:22.89 ID:o64gflG+
>>161
あなた結構間違ってますよ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
172 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 21:55:46.71 ID:o64gflG+
>>168
もう何回も何回も書き込まれてる話だけど、
繰り返される8分間が仮想現実ではなく平行現実(8分間限定)である
という事は、だいぶ序盤の段階で判ってるよ。コルターも観客も。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
177 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 21:59:52.81 ID:o64gflG+
>>173
詳しく聞きたいっす。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
185 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:28:35.84 ID:o64gflG+
>>178
もう何回も何回も何回も書き込まれてるけど、

8分間から戻って来た時に、
コルターが博士に「情報をくれ!」ってお願いするよね?

で、博士がソースコードについての概要を説明するよね?
「死者の死の直前の記憶を使って、
死者の死の直前8分間なら、平行現実に行けちゃうんだよん♪
判ったんなら早く犯人見つけてこーい♪」

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
187 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:32:50.01 ID:o64gflG+
>>184
いやいや、犯人は列車の擦れ違いざまを狙っている訳だから、
爆発した時間はリミットの8分丁度だよ。
あの段階で8分間は超えているよ。
あの時のコルターの行動が列車のダイヤにまでは影響を与えないと思うよ。

ちなみに犯人を付きとめた回も8分オーバーしてるよ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
189 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:37:52.36 ID:o64gflG+
>>181
死ぬ事によって戻ってくるんだろうね。
だから、ラストの8分までは毎回毎回都合よく死んでんだよねw
轢かれたり撃たれたりw
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
193 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:41:42.40 ID:o64gflG+
>>190
釣りなんだったらもういい加減にして下さい。

死んでるのはショーン、コルターは生きてますけど。

最後にはグッドウィンに殺してもらいますけど。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
197 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:45:07.16 ID:o64gflG+
>>191
いやいや、はっきり明示してるよ。
犯人を見つけた回では犯人がはっきりと、
「予定時間をオーバーしちゃったじゃないか!イライラッ」って言ってたよ?
予定時間=列車が擦れ違う時間=ショーンが死んだ時間
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
198 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:46:55.75 ID:o64gflG+
>>195
銃で撃たれて死んだときも8分超えてたよ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
204 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 22:59:11.17 ID:o64gflG+
>>199
精神状態か。なるほど。

上半身しかない肉体が死に掛けてたってことはないのかな?
生命維持装置を切らなければ、いつまで生きられたのかな?

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
208 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 23:02:33.74 ID:o64gflG+
>>201
最初からこの映画は平行現実ありきの話だから。
ミスリードを誘おうとしている箇所は平行か仮想かじゃないから。

「タイミングがずれた」と「予定をオーバー」は同じ意味合いだよw
釣りじゃなくて本気で判ってないのか?w
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
214 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 23:16:57.71 ID:o64gflG+
>>194>>210
あのシカゴのオブジェにはヘソみたいな凹んだ部分があって、
その箇所を「オンパロス」って名前が付いてるんだって。

ギリシア神話によれば、ゼウスが2羽の鷲を放ち、
2羽は世界を横切って飛んで、世界の中心で出会ったという。
オンパロスはこの位置を示すもの。

2羽の鷲は彼と彼女だね。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
217 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 23:23:39.23 ID:o64gflG+
>>213
エンディングで解決する内容に「平行か仮想か」
なんて含まれてないんだよ。

平行か仮想かなんて映画の序盤で解決してるんだよ。

様々に張られた伏線は「平行現実」ありきで効果のあるものばかりだから、
監督がわざわざ映画の序盤ではっきりと「平行現実」だと
判るように造ってくれてんのに。

あと、「タイミングがずれた」と「予定をオーバー」の違いを教えてよ?
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
228 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 23:39:30.75 ID:o64gflG+
>>220
勢いで「様々」って書いちゃった。すんません。
俺の気付いた範囲で。逆に教えて貰えれば嬉しいっす。

ショーンのカバンから出てきた壊れた携帯電話と工具。
実はショーンが真犯人か?(これはエンディングを待たず解決)

8分以上の平行世界の継続。(エンディングではっきりと。)

あと、8分間以降も世界が継続することに気付いてからは、
コルターは乗客とかに危害を加えないんだよね。脅しはするけど。
最後には謝るし。敬語(字幕?)になったりするしw
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
232 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 23:43:23.40 ID:o64gflG+
>>227
様々に分岐する世界があって、
列車テロを回避して、二人でモニュメントの前に立つことも出来るんだよという
世界の可能性を示してるんじゃない?
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
235 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/08(火) 23:53:12.41 ID:o64gflG+
>>229
あのねー、この映画が「平行か仮想かの物語」
って言い出だしたのあなたの方よ?w

わざわざ爆破の時間が「列車が擦れ違う時間」
って設定を創ってんのになんで気付けないかな?

あと、8分間オーバーの可能性はコルターしか気付いてないからねw
博士もグッドウィンも知らんからねw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。