トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月08日 > k8CVXe4C

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001112110002009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3

書き込みレス一覧

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
102 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 12:24:45.67 ID:k8CVXe4C
偉い荒れているようだが、まあこの映画が“シュレディンガーの猫”をモチーフに作ったんなら、
科学にちっとでも知識があれば、そりゃ破綻してて無茶苦茶に見えるだろう(ただし、このスレが
荒れている原因はそういう知識依然の問題のようだが)。だって現代物理学の主流は、観測によって
波動が収縮して状況が確定するっていうコペンハーゲン解釈ではなく、粒子同士の相互作用の結果として、
現実の状況が確定するっていう“干渉性の喪失(decoherence)”ーついでに言うと、この理論から多世界解釈が生まれたー
なんだから。
この映画に当てはめれば、初っ端、ソースコードが起動してコルター入りのショーンが誕生したら、
それはもう外部、博士やグッドウィンがソースコードシステムを起動したもとの世界とは接続を失い、呼び戻したりは出来ないはず。
本来なら両立させようとは考える筈のない、コペンハーゲン解釈の為のシュレディンガーの猫の思考実験と
多世界解釈を両立させてるから(シュレディンガーの猫は世界が単一だと仮定していた場合に意味がある)、なんか
ちぐはぐなお話に成ってるんだよ。

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
112 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 13:08:25.48 ID:k8CVXe4C
>>108
まあ“シュレディンガーの猫”云々はこのスレでファンが言っているだけ(だよな?プログラム買わなかったんで、
製作者達がそういうコンセプトで作っているのかわからないんで)だろうから、そんなに責める積もりはない。
ヒューマンドラマの科学視点をキツくみてもしょうがないし。
ただ、本当にシュレディンガーの猫をモチーフに作ったのなら、例えるなら未来予知が出来る超能力者が
明日の天気を思い悩んでいるような、滑稽な設定の映画になっちまう。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
116 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 14:25:13.65 ID:k8CVXe4C
>>113
いや、多世界解釈を前提にした映画で(並行世界が出てくるんだから当然そうだ)、シュレディンガーの猫なんて
とっくの昔に解決済みの問題をモチーフにしてるとしたら、映画製作者は観客を馬鹿にしてるか、それとも
多世界解釈の意味が理解できないよっぽどの馬鹿かって話になるぞ。
干渉性の喪失(decoherence)および多世界解釈によって、「猫はそもそも死んでいるか生きているかのどっちかだけ。
観測で結果が変わるなんてナンセンスな話はもうありません」って結論が出てるんだから。

多世界解釈を前提にした映画で、道徳的に意味や価値あるわけでもなく、何か科学知識について学ぶところが
あるわけでもない過去の思考実験を持ち出す意味がない。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
121 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 15:06:41.63 ID:k8CVXe4C
>>118
今の物理学者で、観測による波動の収縮なんて理論を信じているのは極少数派だよ。
詳しい説明は読まれないほどの長文になるが、多世界解釈によればシュレディンガーの猫で扱おうとした波動の収縮なんて
奇妙な理論はまったく必要としないことだけを理解しておけばよろしい。
波動の収縮ではく多世界解釈が物理学の主流になったのは、その方が明確に世界の事象を説明できるからだ。
多世界解釈が強引なつじつまあわせのように思われてるようだから、誤解を増さないようにあえてレスをした。
あとは映画の話をどうぞ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
123 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 15:33:46.82 ID:k8CVXe4C
>>122
まあ、次スレが立つようなら、テンプレの>>6と>>8は削除しておくべきだな。
X-MENシリーズの「遺伝子が突然変異したから超能力が使えるようになった人類が出現したよ!!」っての大差ないレベルの
科学考証の映画だし、穴だらけでもヒューマンドラマが楽しめればいいじゃない。
俺は落ちはキスした後、ショーンに戻って状況がわからずポカーンってしたほうがよかったと思う。
無常感あり、なおかつハッピーエンド(コルターも無念が残らなかった)だ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
125 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 16:11:46.56 ID:k8CVXe4C
>>124
いやちゃんとしたSFにでてくるガジェットってきちんと論理的に作られてるものだけど、この映画のソースコードが
どこまでそうした論理性があるかというと……
今では「黴菌で死んじゃうなんてダッセー」としか印象に残ってないだろう、H・G・ウェルズの「宇宙戦争」に出てきた
火星人の兵器、トライポッドだって、あれやたらと背が高いのは搭載兵器が空気より重い毒ガスで、使用者であるトライポッド搭乗員が
害を受けないように、ああいう設計になってるって設定があるのよ。
実際に毒ガスが使われる戦争が起きる前に考えられたから、今見ると滑稽だけど論理的に筋は通ってるのよ。
SFってのはこれくらいの考えの視野をもってるほうが観客はうれしい驚きを味わえると思うぞ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
128 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 17:18:16.44 ID:k8CVXe4C
>>126
「宇宙戦争」が書かれたのって1898年だぞ。その時点の科学知識なら火星人存在の可能性だってありえたよ。
それと同等の科学的考察がミッション8ミニッツにあるかと言うと……
今の科学知識でもありえないというか、もっとそれっぽく出来たんじゃないかって気はしなくもない。
「量子力学で並行世界」ってわかりにくい概念を入れちゃうって冒険は否定しないし歓迎するが、成功しているかどうか
と評価を問われれば、なんとも微妙としか言いようがない。
俺は大学の授業はまじめに聞かず、卒業してから暇なときに一般向け科学書で勉強しておもしろさに気付いたが、
世間一般にこの手の科学の知識がどの程度あるのかさっぱり想像がつかん。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
171 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 21:55:25.22 ID:k8CVXe4C
>>167
英語で何回も見て、それで「ソースコード=シュレディンガーの猫」何て恥ずかしい思い込みをしちゃったのか。
自分も映画の事わかって無いわりに攻撃的でヤな感じだね、君。
そういう態度だと、スレの空気が悪くなるよ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 3
174 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/11/08(火) 21:57:05.60 ID:k8CVXe4C
うわレスアンカー間違えた。
>>171の>>167宛は正しくは>>168へね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。