トップページ > 映画作品・人 > 2011年11月05日 > Rfu5kG36

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001442617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
月に囚われた男 MOON 2
【アイデンティティー】ジェイソン・ボーンシリーズ【スプレマシー】
【結婚も】ゲイリー・オールドマン4【4回目】
ザ・タウン THE TOWN
遊星からの物体Xビギニング(仮)ベンベン♪2
【リーアム・ニーソン】 96時間 Part3 【リュック・ベッソン】
【ジョージ・クルーニー】 ラスト・ターゲット 【The American】
【ダニー・ボイル】スラムドッグ$ミリオネア7問目【オスカー8冠】
クリストファー・ノーラン 2
【ノウイング】ニコラス・ケイジ【増毛】

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

月に囚われた男 MOON 2
37 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 19:57:22.86 ID:Rfu5kG36
>>11

本人は親父と比較されるのを嫌がってるが(ま、そんなもんだが)、しっかりDNAは受け継がれてるw

親父デビッド・ボウイの、あの曲も美しい旋律の名曲だよな。俺も昔、自分がSF作るなら絶対あの曲を使いたいな、と思ってた

【アイデンティティー】ジェイソン・ボーンシリーズ【スプレマシー】
219 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 20:04:07.72 ID:Rfu5kG36
>>215

いやいや、おまえが「アルティメイタム」を勧めた結果、誰かが時間とカネを無駄にしなくてもいいように念をおさないとなw


【アイデンティティー】ジェイソン・ボーンシリーズ【スプレマシー】
222 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 20:12:53.60 ID:Rfu5kG36
オタクは愛着が強すぎて「全部観ろ!」とか無茶なこと言うからなw

もう一度言っとく、「アイデンティティー」と「スプレマシー」だけで充分。
バランス良いD・リーマンの「アイデンティティー」か、実録派のグリーングラスの「スプレマシー」か、両監督の切り口の違いが面白い。

「アルティメイタム」は蛇足。
【結婚も】ゲイリー・オールドマン4【4回目】
396 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 20:24:29.94 ID:Rfu5kG36
一緒に旨い酒が飲めそうなヤツだぜw

若い子にはぜひ、G・オールドマンのファンで無くても観て損はしないよ。

母性の妻、色気の愛人、それら主人公にとって大切なものを奪い去り、運命の糸にからめ取る魔性の女…「運命の女」モノでは傑作なんだから。



ザ・タウン THE TOWN
649 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 20:50:08.82 ID:Rfu5kG36
この作品は前作よりはマシらしいな。ベンもだいぶ反省したんだろうw

褒めてるセンス無いヤツもいるが騙されるなよ、前作なんかヒドイぞ。
行方不明になったホワイト・トラッシュの娘を、アホ面のベンの弟が演じる探偵が捜査するってハナシだが、オチが糞すぎるw
結局、ロクデナシのシングル・マザーに子供は育てられないから、ってんで警官がテメーの養子にするっていうの。で、アホ面の探偵がしおらしく、「それでも親は親だ」って元の鞘に収めんの。

あらすじ聞いただけで、薄っぺらい人情モノって分かるだろ?

この監督初作品の第一印象だけで、ベンの才能には見切りをつけたよ



遊星からの物体Xビギニング(仮)ベンベン♪2
244 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 21:04:06.73 ID:Rfu5kG36
ネタバレ歓迎。どうせクソ映画だし、時間もカネももったいないからな、厳選しないと。オチだけ分かればいい
でも長文も読まないけどなw
【リーアム・ニーソン】 96時間 Part3 【リュック・ベッソン】
797 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 21:14:12.74 ID:Rfu5kG36
アクション映画の歴史を塗り替えた「ボーン・アイデンティティー」以来、良い感じで影響を受けた作品が多くなったな。

「007カジノ・ロワイヤル」といい、この作品しても。
すべて銃で片付けるより、生身の肉体をつかった格闘シーンがあった方がリアル感はあるよな。

【ジョージ・クルーニー】 ラスト・ターゲット 【The American】
84 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 21:30:15.13 ID:Rfu5kG36
>>46

確かに、ソダーバーグの佳作「イギリスから来た男」っぽいね。因果応報っつーの? 過去に犯した罪の報いを受ける…せつなくて良い。

クルーニーらしい、さり気なくアメリカの良心を反映していて大人の映画だね。
【ダニー・ボイル】スラムドッグ$ミリオネア7問目【オスカー8冠】
196 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 21:44:12.08 ID:Rfu5kG36
この作品を褒めて、同じ監督の初期作品「トレスポ」をけなすヤツは、自分の見る目の無さを白状するようなもの。

「トレスポ」時代から、その才能に気付きプッシュしていた当時の映画通はセンスがあったんだな、と今さら思う。
クリストファー・ノーラン 2
388 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 22:16:50.34 ID:Rfu5kG36




元々は「メメント」の巧みな編集ぶりに惚れ込んだS・ソダーバーグが、自分以上の時間軸の使い手としてノーランをメジャー・スタジオに紹介したんだけどな。
ノーラン自身は、「フォロイング」はブライアン・シンガー監督の「ユージュアル・サスペクツ」の計算され尽くした見事な脚本に憧れて制作した、と語っている。




【ノウイング】ニコラス・ケイジ【増毛】
395 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 22:41:19.60 ID:Rfu5kG36



>>386

全作品を制覇したニコケイ俺的ベスト3



第三位「バッド・ルーテナント」 ドラック・セックス・ウルトラバイオレンスな腐れ刑事役は何度見ても嬉しそうで笑える。


第二位「フェイス・オフ」 悪と善の心と身体が入れ替わるという、一歩間違えればクソ設定まちがいなしの脚本を、ここまで面白くしたのは何よりトラボルタとニコケイの弾けっぷりのお陰です。


そして、第一位は…「リービング・ラスベガス」ニコケイ演じる飲んだくれと売春婦の強烈純愛物語。ひたすら泣けるガキお断りなロクデナシ映画の傑作。



ミッキー・ローク
105 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 23:04:14.14 ID:Rfu5kG36



全作品を制覇したミキロク俺的ベスト3



第三位「ランブルフィッシュ」 誰もが身に覚えのある、憧れた隣のカッコいい兄貴像を具現化した哀愁を帯びたキャラは永遠。


第二位「バーフライ」 酒とオンナには、だらしないけど捨てられない夢…愛すべきロクデナシぶりは、マット・ディロン主演のリメイク「酔いどれ詩人になるまえに」でしっかりと受け継がれています。



そして、第一位は…「レスラー」 ミッキー可愛いよミッキー





クリストファー・ノーラン 2
389 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 23:11:04.01 ID:Rfu5kG36
あと、建築への深い造形と、冷たい映像美はマイケル・マン監督の影響も認めてるね
【ノウイング】ニコラス・ケイジ【増毛】
397 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 23:15:08.88 ID:Rfu5kG36
こう言っちゃ何だが君みたいな一言書き込みは熱意というか、「愛」が感じられず、いまいち説得力に欠けるね。
【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【a Drug】4発目
145 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 23:33:31.13 ID:Rfu5kG36
アフガン・イラクの帰還兵が観て、「無ぇーよww」と失笑しまくりだったというのも、うなづける出来。

「オトコの気持ちに少しでも近付きたい」というキャスリンちゃんならではの腐女子映画で残念。

【District 9】 第9地区 Part11【発売中】
789 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 23:37:16.17 ID:Rfu5kG36
終盤のパワードスーツの戦闘ぶりは「ロボコップ2」に匹敵するバトルだった
スカーレット・ヨハンソン Scarlett Johansson 8'
340 :名無シネマ@上映中[]:2011/11/05(土) 23:47:29.21 ID:Rfu5kG36
ウッディ・アレンのミューズだよな。
確かにゴールデン・グローブ賞をもたらした「マッチ・ポイント」
「タロットカード殺人事件」のコメディエンヌっぷりも良い。
「それでも恋するバルセロナ」のバカ女っぷりも良い。

彼女の魅力を最大限に引き出してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。