トップページ > 映画作品・人 > 2011年10月27日 > M8dt1A2i

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/965 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000000010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 1

書き込みレス一覧

ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 1
131 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/27(木) 00:17:18.51 ID:M8dt1A2i
途中でカプセル凍るじゃん
あれってバックトゥザフューチャーのオマージュかな
始めの頃のデロリアンが時空を超えたら凍るアレ
オマージュと平行世界の過去に行ってるヒントになってんじゃねーの

思えばバックトゥザフューチャー2とちょっと似てるよね
未来のビフが過去のビフにスポーツ年鑑を渡して世界が分岐するアレ

コルターが過去の平行世界とリンクしたところだけ分岐してるんじゃねーの
最後は列車の爆破に収束する部分的な分岐状態
その中でひとつだけ爆破されなかった唯一の世界がラスト

>>129
それもアリだよね。あの時点で涙腺崩壊するわけで。
っていうかコルターはそのつもりもあって行ったんだけどね。
どうなるかわかんないけど最高の8分間をってことで。

だからこそ最後のグッドウィンへのメールは
「もし君がこれを読むことがあれば・・・」って書き出しなんだと思うよ。
届くかどうかわかんないってだけの意味かも知んないけどね。
それもあってこそ動き出すところに感動があると考えてる。

もしくはキスを終えるのは元のショーンの姿に戻して平行世界エンド。
いきなりキスしてたことに気づいて元のショーンが驚いたのか、
キスを終えられたことに気づいた中のコルターが驚いたのかわからないパターンでもいいな。
コルターをあのまま存在させちゃったところが分かれ目だと思う。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 1
132 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/27(木) 00:48:55.49 ID:M8dt1A2i
>>130
それはサイエンス・ファンタジーのおとぎ話のタイムトラベルだろ。
この映画のタイムトラベルは量子力学の他世界解釈の方だぞ。
同じSFでもサイエンス・フィクションだっつーの。

タイムトラベルは理論上未来方向にしか行けない。
過去の方向に遡るのは絶対不可能。

ソースコードで現実の過去を変えるのは不可能だけど
死んだ人間の最後の記憶から重ね合わせ状態の脳を
生きている脳に再現したら、過去と量子テレポーテーションでリンクするかもね!
量子情報通信で意識を乗っ取れるかもね!

っていう話だぞ
だから日系の理論物理学者のミチオ・カクが
ソースコードの現実性について語っちゃったりするんだ。
これは量子理論の可能性を扱った映画ですよ。

平行世界は観測できないからないとはいえない。
あるかも知れない。ミクロの状態ではとりあえずそういうことっていうのが
量子力学の確立解釈る現在における結論部分だからな。

まぁ最近何回実験してもニュートリノが光速を超えちゃって
困ってるってニュースがあったからな。
光速を超えられるなら、現実の過去方向に理論上は行けるかもしれないな。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 1
133 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/27(木) 00:56:20.68 ID:M8dt1A2i
そうか、
あのラストが現実の過去を変えたと勘違いしてお怒りなんだな。

平行世界の過去に意識だけなら行けるかもってとっから
出発してる映画なのにそれはないわ。
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 1
136 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/27(木) 02:09:49.64 ID:M8dt1A2i
>>134
そういうことね

それなら設定をイジって世界はまるごとあるけど
元のショーンが行動した範囲から
数メートル以上は行動できない、
元のショーンが見たもの以外は視界も制限される
その範囲に爆弾と犯人がいるが
(元のショーンはトイレに行ったから見えて触れるギリのところに爆弾はある)
一つ目の携帯でつきとめた犯人が
列車を降りたら見えない壁があって追いかけられない

二つ目の携帯で列車は爆破されるが、犯人が持ってる
携帯の番号をカプセルからグッドウィンに伝えて
元の現実を移動する犯人の居場所をつきとめて二度目の爆破を阻止する

最後の8分間で、わからなかった二つ目の携帯を外し
犯人を同じ方法でデッキに拘束し、
同じようにコメディアンと賭けをしてストップモーションでエンド

その後の平行世界は確認できない
シミュレーションか平行世界の過去だったかも確定しない

今その時点で出来る限りのことをすることに意味がある
過去に戻って別の選択はできない
今を後悔しないように生きることがすべて

これでミッション(二次テロ阻止)とひとつのメッセージを両立した映画にできるね
キーになる重要なシーンがほとんど書き直しだからまるで別の映画になるけど
ミッション:8ミニッツ SOURCE CODE 1
144 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/27(木) 14:29:30.64 ID:M8dt1A2i
>>139-140
・犠牲者の死ぬ前の8分間の意識に潜入するミッションです
・元の世界からソースコードでプログラムを実行し平行現実にアクセス(主人公で媒介、モニター不可)できます
・元の世界でソースコードの一部だった主人公の意識が平行世界に残るエンディングです

>>143
親父さんは現実に戻ってこれたの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。