トップページ > 映画作品・人 > 2011年10月14日 > cakA3PmL

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1065 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010120117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3

書き込みレス一覧

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
302 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 13:33:07.86 ID:cakA3PmL
見てきた
そんなに期待してなかったせいもあると思うけど、かなり面白かった
エンターテイメントとしては一級品だね

ちょっと不満なのが感染前のロケットやゴリさん、うーたんが人間的すぎるとこかな

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
323 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 17:46:46.74 ID:cakA3PmL
吹き替えだと「やめろ!」だった、「STOP!」かなぁ?とか思ったけど「NO!」か、吹き替えでもそのまんまで良かったな
「NO!」だと知ると「やめろ!」にしてしまうのは絶望的にセンスが無いと言わざるをえない
子供にも配慮したつもりかも知れないが、NOくらいはわかるだろ

あと、「猿」と「類人猿」を使い分けてたのも気になった、こちらは良い意味で
旧作からバートン版までは猿としか訳してなかったはず、なんでチンパンとゴリとウータンだけなの?ってカキコミが2chにあったりしたのも致し方ない
まぁ、「類人猿の惑星」じゃインパクトに欠けるもんな、最初に「猿の惑星」としたのはやむをえないとは思うが

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
343 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 19:35:09.30 ID:cakA3PmL
吹き替えにする以上は元の言語を残してはいけない ってルールでもあるのかね

最初の、やめろ!の後で、やめろ!を連呼するわけだけど、そこがイマイチ意味がわからなかった
周りで騒いでる連中に、やめろ!って言ってるように見えて

NO!を連呼してくれたら問題なくしっくり来たんだが
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
348 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 20:00:30.13 ID:cakA3PmL
エンドロール?と思わせてから拡散の描写まで2,30秒しかなかったように思うんだが、その僅かな時間で出てっちゃう奴もいるんだな

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
359 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 20:47:01.69 ID:cakA3PmL
>>357
それ不思議だった、手話教えるなら文字教えたほうが手っ取り早いのに

猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
384 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 22:11:01.20 ID:cakA3PmL
>>382
騎兵隊にやられちゃったような奴らはノーマルだと思う
猿の惑星:創世記 Rise of the Planet of the Apes 3
401 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/14(金) 23:36:23.62 ID:cakA3PmL
>>396
俺は ゴリさあああああん って心の中の酒スレに書き込んでた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。