トップページ > 映画作品・人 > 2011年10月01日 > D3i7kCFs

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001103000100002000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
【ウォンビン】 アジョシ 【キム・セロン】
【ピクサー】 カーズ2/Cars2 3レース目【カチャウ】
【豪華で3Dな】サンクタム【ディセント】

書き込みレス一覧

∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
236 :名無シネマ@上映中[]:2011/10/01(土) 00:02:52.59 ID:D3i7kCFs
>>232 新宿は明日3D眼鏡持参ならば1300円で鑑賞出来るよ。

>>234 甘いな。自分は栃木からだが片道90分かけても行くぞ。

>>235 マイノリティかもしれんが個人的には下手くそ(キャラと声が合っていない等も含めて)な吹替よりは断然字幕派だ。

【ウォンビン】 アジョシ 【キム・セロン】
367 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 07:53:34.87 ID:D3i7kCFs
昨夜観てきたけど、時々ウォンビンの顔が向井理みたいに見えた。
何か無駄に登場人物が多くて、相関図を完全に把握するのがちょい難しかった。
中国マフィアの用心棒的な人は初登場で平井堅に見えてしまったし、出てくる人出てくる人日本人俳優にどこか皆似ているので脳内変換しながらずっと鑑賞してた。
駄菓子屋のお爺さんがいい味出していて、出演時間の割に美味しい役でした。
鬼太郎ヘアのマンソク弟の眼力も凄くて印象深い。
個人的には彼にはもうちょい活躍して欲しかった。
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
246 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 08:35:28.10 ID:D3i7kCFs
>>245は重複スレの>>1かよ。
あっちでもこっちでも自分の検索の不十分さを棚に上げてスレタイ批判とは恐れ入る。
文句言ってる暇があるならさっさと削除依頼してこいよ。
【ピクサー】 カーズ2/Cars2 3レース目【カチャウ】
221 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 10:42:51.78 ID:D3i7kCFs
>>210
TDSのハーバーはイタリアの街並みを再現しているのでフランスが舞台のレミーは設定的にアウト。
可能性があるとすれば、フランスの植民地下にあったニューオーリンズが基になってるTDLのアドベンチャーランドしかないね。
【豪華で3Dな】サンクタム【ディセント】
423 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 10:52:45.03 ID:D3i7kCFs
>>417 視力が並で水が透き通っていれば普通に水中でもある程度は見えるよ。
幼稚園のプールの時間に、水中に碁石などをバラ蒔いて潜って拾うって遊びをやったりしなかった?
自分は小さい頃にそうゆう経験があるから、基本プールでも海でも潜水する時にゴーグルをかけた事はないよ。
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
249 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 10:57:32.03 ID:D3i7kCFs
>>247
2だからって何でもありだと思うな。
最低限の基本ルールさえ守れないような馬鹿はいっぺん死んでこい。
∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
255 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 14:20:27.15 ID:D3i7kCFs
新宿初回で観てきた。
エレベーター降りたらぴあの出口調査員がいた。
アンケートはされなかったけど、初遭遇だったから何だか嬉しかった。

前作が酷すぎたせいで5はかなり面白く感じた。
1&2の雰囲気にかなり近いと思うし、ラストのオチはFDシリーズファンならニヤニヤ出来る筈。
エンドロール前の過去の死に様ダイジェストは一応スタッフからのファンサービスなんだろうか。
どーでもいい事だが、ピーターが劣化したトムクルにしか見えなかった。

∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
283 :名無シネマ@上映中[]:2011/10/01(土) 19:15:23.00 ID:D3i7kCFs
>>281
クズ野郎という程悪い奴でもなかったと思うが、あの容姿で女性にモテモテ?(本人の努力の賜物?)みたいな設定だったのが、禿しく違和感。
主人公達の上司の禿も何だかよく分からないキャラ設定だったな。
黒人副工場長VSベテラン作業員の対決も描写不足が否めない感じだった。

【ウォンビン】 アジョシ 【キム・セロン】
388 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 19:30:38.26 ID:D3i7kCFs
「悪魔を見た」の時も思ったけど、韓国映画ってグロをやたらとリアルに撮る傾向強くない?
悪魔は下痢便、アジョシは生ゴミ漁る描写が何気に嫌だった。
個人的にこの作品を観て1番驚いたのは、韓国にもチャイナタウンがあると知った事。

∇ファイナル・デスティネーション/デッドコースター/デッドサーキット/デッドブリッジ∇11人目
337 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 23:36:19.45 ID:D3i7kCFs
時系列に乗っ取って考えると、
他人の命を奪って死を回避出来る筈

やっぱり無理だった

新しい命の誕生で死を回避↓
やはり無理
という流れになる訳か。
黒人検死官のアドバイス?も年月と共に変化している訳だね。
そう考えると胸熱だな。
次がもしあるとしたら、今度はどんな回避術になるんだろうか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。