トップページ > 映画作品・人 > 2011年10月01日 > 1DtTLlZW

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000002126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】

書き込みレス一覧

【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】
597 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 14:30:02.92 ID:1DtTLlZW
今ここのレス読んでたらテレビから案山子が流れてきやがって
気付いたら目から汗が…w

くそこれから行ってくるか
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】
714 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 21:37:40.56 ID:1DtTLlZW
観てきた。
宇宙研ってそんなに簡単に入れるかよ…
と思ってたが、相模原の門が映ったところでどうでも良くなったw
打ち上げまでのシーン、竹内結子のオーバーアクションが気になってたが、うっちーさん見た瞬間どうでも良くなったw

突っ込みどころはそこそこあるけど、総じて満足。
いい映画でした。

はい、送信しましたぁー。は確かに印象に残りすぎw
山田先生が色々美味しい所持って行ったね。似てたし。

あとエキストラの橋本先生は何故か目立ってた。なんであんな簡単に見つかるんだろう…

エンドロールではやぶさ君の声が竹内結子じゃなくて、水沢恵になってた演出は細かくてGOODかと。

最後は歴代衛星が映画館の巨大スクリーンに映ってる、と思ったら別の感動と涙が出てきた。

もう一回観に行こうと思う。
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】
717 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 21:47:46.01 ID:1DtTLlZW
そだ。もう一個だけ
内之浦のあちこちで打ち上げ見送ってる人たちのシーンで最初の涙腺崩壊したわ。
あれを入れたのは良かったと思う。
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】
731 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 22:00:02.84 ID:1DtTLlZW
ロケット番長ww
班長良かったよね。役者じゃん!と思った
あと神主さんも
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】
794 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 23:17:45.80 ID:1DtTLlZW
>>782
いや別人ではないよ。
あの声を入れてるのは役者さんは竹内結子
だけど、設定上ははやぶさがしゃべってるのではなくて、作中で竹内結子演じる水沢恵が
作中でずっと書いてるはやぶさ君の冒険日誌を読み上げてる。ということになってる訳。


はやぶさ君を書いてるシーンは何回もあったけど、ネット上に公開されてたり
一般公開で冊子を配っるような描写がなかったのが気になったけどね。
あれ予備知識ないと竹内結子が趣味で書いてるだけみたいに受け取られないだろうか。
【20世紀FOX】「はやぶさ/HAYABUSA」【竹内・西田】
814 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/10/01(土) 23:50:12.06 ID:1DtTLlZW
>>796
途中で的川先生と冒険日誌について会話するか、
例)
「こういうのやってみようと思います。」
「なるほど。女の子らしいね、やってみなさい」

質問に来た子供たちに冊子を配っちゃう。
例)
「あ!はやぶさ君だ!誰が書いてるんだろうねぇ…」
実は目の前の相談員のお姉さんでした。

これのどちらかで許容範囲の演出で、広報に広く使われたんだな感が出せたと思ったんだよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。