トップページ > 映画作品・人 > 2011年09月22日 > 8rQhT4eI

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/945 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
世界侵略:ロサンゼルス決戦 Battle: Los Angeles 3

書き込みレス一覧

世界侵略:ロサンゼルス決戦 Battle: Los Angeles 3
76 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/22(木) 02:09:21.80 ID:8rQhT4eI
軽く嗚咽をもらしそうなほど泣いた。

アーロンエッカートが戦死した仲間の番号暗唱するとことか、
危険を省みずアーロンエッカートに着いてくる仲間のとことかwww
世界侵略:ロサンゼルス決戦 Battle: Los Angeles 3
78 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/22(木) 02:14:10.20 ID:8rQhT4eI
アーロンエッカート「銃使えるか?」
ミシェルロドリゲス「美貌だけで生き抜いてきたんじゃないわ」

美貌wwwwwwwww
顔は整ってるとは思うが美貌って面じゃないだろw
世界侵略:ロサンゼルス決戦 Battle: Los Angeles 3
84 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/22(木) 03:14:53.86 ID:8rQhT4eI
海兵隊のプロパガンダ映画ってしたり顔で指摘してる人多いけど、
実際宇宙人が侵略してきたら誰が戦う?
お父さん? アメコミヒーロー?
やはり現実的に考えて日頃から訓練してる軍隊しかいないじゃないか?
映画なんだからヒーローとしての役目を与えられた軍隊をヒーロー視するのは何らおかしい事でもないと思うが。
関東大震災でも軍隊、自衛隊が身体はって頑張ってくれた現実を見たはずだ。
この映画を観て軍隊に入ろうとする子供がいても良いと思う。
いざという時に軍隊はやはり必要。
なぜ素直に楽しめない。軍隊を評価できないのか疑問。
俺が無知なだけだったらスマンw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。