トップページ > 映画作品・人 > 2011年09月04日 > n8N4eRQf

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002650000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
ブルーバレンタイン Blue Valentine

書き込みレス一覧

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
534 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 10:40:28.60 ID:n8N4eRQf
映画って見たくない人は見なくていいんだぞ?
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
539 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 10:58:00.91 ID:n8N4eRQf
>>536
そーいう気持ちは理解できる
正直その層も計算できるから漫画原作物の企画が多いんだと思うし
問題点を分析したり論じるのも楽しいもんだ

でも、こんなの嫌だ、絶対見たくない!って思う人は見ない選択肢もある
ここの時点でのクレームは何も進展しないし解決もしない、まさに不毛だよ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
542 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 11:07:22.43 ID:n8N4eRQf
>>540
そのバカな企画に投資してくれる配給会社がいるのに
自分には2chで叩くことしかできない無力さを嘆いてるの?
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
546 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 11:18:38.99 ID:n8N4eRQf
企業は損得で動くんだよ、恩とか仇って義理人情の業界じゃない

キャスティングにノータッチって配給はないだろ
どちらかといえば配給側から推されることのが多いし厄介なんだよ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
551 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 11:31:47.01 ID:n8N4eRQf
>>550
原作もアニメも知らない大友作品のファンって立場だよ
損得は今後もプロモーションとかにも相対的に関係してくるから
完成してからもずっと付きまとってくる話ではあるだろうね
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
556 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 11:43:50.76 ID:n8N4eRQf
>>553
原作漫画からイメージが固執して離れなれない人は
ずっと漫画を読んでればいいし、アニメファンも同じだと思う

違った解釈や映像創作に期待の持てない人は時間を無駄にすることない
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
566 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 11:52:15.99 ID:n8N4eRQf
>>557
正直、それほど原作を踏襲しては貰いたくはないとは思ってるなw
評判の良い追憶編ってのも原作に忠実なわけじゃないんだろ?
メディアが違えば表現方法も違ってくるもんだしな
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
567 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 11:53:26.87 ID:n8N4eRQf
>>562
何に関しても全肯定することはないが
かなり見所はあったと思うよ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
571 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 12:06:32.22 ID:n8N4eRQf
良いものを作れば評価するだけ
監督の性格や言動までは関心がないよ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
575 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 12:14:01.73 ID:n8N4eRQf
>>570
なるほどね
劇画ならともかく少年漫画ってイメージできなかったけど
表現を変えれば面白いものになるって可能性もあるんだな
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
581 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 12:30:22.76 ID:n8N4eRQf
>>578
似てるかどうかだけで判断するなら本物だけを食べてりゃいいじゃんw
カボチャでいいなら同人誌でも読んだらいいしな
原作をまったく違ったメディアで調理するんだから同じものにはならない

>>580
全く知らないけど意外と的外れじゃなかったみたいだな
ネットニュースで原作の画を初めて知ったぐらいだよ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- part.4
587 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 12:45:29.43 ID:n8N4eRQf
>>583
これによると>>475脚本には原作者も加わってるみたいだ
それでもプロの脚本家が手直ししてくれれば安心だけどね



ブルーバレンタイン Blue Valentine
269 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 12:46:15.59 ID:n8N4eRQf
いまキッズアーオールライトと一緒に名画座でやってるね
観に行くかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。