トップページ > 映画作品・人 > 2011年09月04日 > ATBuGqVo

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000111210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【税関を】トランスフォーマーTRANSFORMERS 117体目【通して】
RED

書き込みレス一覧

【税関を】トランスフォーマーTRANSFORMERS 117体目【通して】
641 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 16:54:44.73 ID:ATBuGqVo
>>636
でもカーリーとらわれのお姫様ポジションすぎて戦闘しなかったな…。
基本がミカエラなんだけど、ミカエラとの差違を出そうとしてミカエラから
戦闘能力とか戦闘的な見せ場を削ってしまって優しい女の子にしようとした
感じがちょっと嫌だったな。

だって、カーリーなんだぞ!?あの、勝手にスパイクつけ回して強引に
仲間入りするやたら戦闘力の高い強烈なメカオタ娘の名前なんだぞ!?
ある意味ミカエラより強烈なキャラになってもいいはずだ。
RED
929 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 17:11:27.53 ID:ATBuGqVo
>>926
だいたいヒロインなんてヘレンミレンに食われっぱだしな。
カップルとしてはKGB×MI6に食われまくってるし…。
【税関を】トランスフォーマーTRANSFORMERS 117体目【通して】
653 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 18:55:56.15 ID:ATBuGqVo
オプティマスやバンブルビーは「地球」や「人類」に恋をした、と言っていいのかもな。
よく、天文学者が「宇宙に恋をした」と言うような感じで。
【税関を】トランスフォーマーTRANSFORMERS 117体目【通して】
660 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 19:39:45.68 ID:ATBuGqVo
対比が、父さんが母さんに恋してた時、そしてサムのカーリーへの恋だからな。
宇宙に恋する天文学者って言う時、または古代のロマンに恋する考古学者、
ゴリラに恋する霊長類研究者、そういう意味合いで「恋した」と言えるんじゃない
かなと思ったわけだ。
【税関を】トランスフォーマーTRANSFORMERS 117体目【通して】
661 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 19:43:10.73 ID:ATBuGqVo
>>659
アイアンハイド殺す(しかも殺したのディセプティコンですらないし不意打ちだし)
よりはレッカーズだったろうなぁ…
元ネタのいないキャラは殺してもそこまでダメージないし。
逆にG1から愛されてるボッツのキャラは殺さない方が…。
ディセプティコンの、いつも死ぬのがお約束みたいになってる某スターなんとかさん
とかはまあ、死に様にさえ良ければ割と納得の展開になるけど。
【税関を】トランスフォーマーTRANSFORMERS 117体目【通して】
669 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/09/04(日) 20:02:02.77 ID:ATBuGqVo
>>663
なんつーのか、特定の種族に夢中になった研究者が、彼らの生存のために
より良い環境のためにと腐心することがないなんてことはもちろんないよな?
人類という種族に強く肩入れした、地球という星の美しさに魅せられた、ぐらいの
ことは普通にあると思うんだよな。
何の個人的な思い入れもないけど道義的に守ります、じゃなくて。
うん、なんか多分言葉の定義的な部分が問題なのかなと思うんでこれ以上は
主張せんけど。

>>664
いやサムに、って個人的なものなら友情だと思うぞw
ゴリラに恋する霊長類研究者は具体的なゴリラの個々人に対してなら友情や
庇護の感情は抱いても恋愛感情は抱かないだろww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。