トップページ > 映画作品・人 > 2011年08月28日 > L56i9hGv

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001100010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
コクリコ坂から 13

書き込みレス一覧

コクリコ坂から 13
107 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/28(日) 12:50:28.24 ID:L56i9hGv
子供が障害を持って生まれる可能性が高いから。同じDNAのせい。
それにしてもいい話だった。是非こういう作品をいまの小中学生は見て欲しい。
礼儀作法とか最近の子供はまったくわかってない気がするから。
コクリコ坂から 13
124 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/28(日) 15:01:41.25 ID:L56i9hGv
昔の方が生徒同士の連携が密で男女関係なく言い合えて楽しそうだな。
あと学生だけが使用できる建物とか秘密基地みたいで良かった。いまでいうところの
部室なんだろうけど、昔の方がいいな。
あと、できればあのカップルが結婚するとこまでやってほしかった。
コクリコ坂から 13
138 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/28(日) 16:48:57.54 ID:L56i9hGv
久々に大学生だけど、友達と映画館いってどの映画もつまらなそうだったから
ジブリ映画をシアターで一度みようってことで見に行ったけど。もののけ姫やナウシカのような
斬新さはなかったものの現実味のある話で良かった。友人たちも良作って言ってた。これで気を使われてたら
ショックだけど…。俺的には哲学者の学生が最高によかったけどな。新入部員の加入にしても女子とのやりとりも
面白かった。生徒会長の女の扱い方のうまさも良かった。
コクリコ坂から 13
161 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/28(日) 20:33:51.07 ID:L56i9hGv
そんなとこまで見ないだろ普通。俺はこの二人どうなっちゃうの?ってハラハラしながら
見てたわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。