トップページ > 映画作品・人 > 2011年08月19日 > 9fyUDUGd

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012100000003300010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
モールス
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
【ぼくのエリ】 Let the Right One In 総合 Part 3 【モールス】
海洋天堂
イ・チャンドン作品を語るスレ

書き込みレス一覧

モールス
391 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 09:20:12.50 ID:9fyUDUGd
定期的に人を殺して血抜きをしたり、人外の怪物と同居したりするのと比べて、
子供だけで暮らすのが難しいとか言われると、日本人って幸せなんだなぁ、とか
思っちゃうな。金さえ都合がつけばどうにだってなるさ、そんなこと。
モールス
400 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 10:30:41.18 ID:9fyUDUGd
>>397
そういう発想を指して「日本人って幸せなんだなぁ」と書いたんだけど。

結局さ、子供だけでは難しいって言う人は、豊かなアーバンライフを享受するのが
難しいって言ってるようにしか見えないんだよね。

たとえば、人付き合いの少ない一人暮らしの老人を始末して居所を確保して
孫が遊びに来ているふりをして数ヶ月やり過ごすとか、子供だから怪しまれずに
やれることだってたくさんあるよ。

人殺しの困難だって、強いて言えばオーウェンの場合には殺せる対象が大人の
男より多少限定されるって程度でしょう。狙う相手が小さい子供中心になって
採血量が少なくて苦労が増えるってこともあるかな。
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
985 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 10:40:56.26 ID:9fyUDUGd
>>984
どれが?
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
990 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 11:32:51.18 ID:9fyUDUGd
要は、原作で、エリがオスカーを好きになる流れをちゃんと描けていないってことでしょう。
なぜか唐突にエリがオスカーを好きになっちゃうから、エリとオスカーだけ純愛とかなんとか
言い出す人が現れるわけで。
【ぼくのエリ】 Let the Right One In 総合 Part 3 【モールス】
1 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 19:47:26.92 ID:9fyUDUGd

ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト原作 Let the Right One In (英訳タイトル)の
映画化作品について語りましょう。

前スレ:
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1296740050/


◆ぼくのエリ -200歳の少女- ttp://www.bokueli.com/
監督:トーマス・アルフレッドソン・脚本:ヨン・アイヴィデ・リンドクヴィスト
キャスト:カーレ・ヘーデブラント(オスカー)、リーナ・レアンデション(エリ)、ペール・ラグナル(ホーカン)

◆モールス ttp://morse-movie.com/
監督・脚本:マット・リーヴス
キャスト:クロエ・グレース・モレッツ(アビー)、コディ・スミット=マクフィー(オーウェン)、
リチャード・ジェンキンス(トーマス)
【ぼくのエリ】 Let the Right One In 総合 Part 3 【モールス】
2 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 19:48:52.58 ID:9fyUDUGd
関連スレ:

モールス
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1312603508/
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
994 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 19:50:33.21 ID:9fyUDUGd
次スレ立てたよ

【ぼくのエリ】 Let the Right One In 総合 Part 3 【モールス】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1313750846/

モールスメインのレスは当面モールススレでよろしく
海洋天堂
132 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 20:09:23.26 ID:9fyUDUGd
ときどきちょこっと挿入されるカオ・ユエンユエンが映像が美しい
イ・チャンドン作品を語るスレ
91 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 20:14:00.22 ID:9fyUDUGd
>天なる父への呪詛

ジョンチャンの事務所から出たときは自分の父親に対するものだったけど。
弟との会話からするとまだ生きてるのに、ほとんど死人扱いw
モールス
412 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/19(金) 20:41:12.14 ID:9fyUDUGd
なに言ってんだ。狙われたのはハイスクールのヤングだけだろ。30過ぎの酸っぱい血なんか
生臭くて嫌がられるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。