トップページ > 映画作品・人 > 2011年08月18日 > 1QUZ5aMj

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1096 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
977
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
モールス

書き込みレス一覧

ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
977 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/18(木) 23:26:50.27 ID:1QUZ5aMj
原作…助けようとする大人(主に下心のあるペド)の存在があってエリは生き延びてきた。
ホーカンもまた下心を持ったペドの一人。そんな中で初めてできた本当の友達がオスカー。

映画脚本…明言はしていないが、設定は原作と同じ。

映画演出…原作の解釈に加え、一方でホーカンも子供の頃エリと出会い、オスカーもやがて
…という無限ループ設定を匂わす。最終的な解釈は観客に委ねる。

リメイク(『モールス』)…後者の解釈に固定。

これが気になって、リメイクを観る気になれない。
後者の設定のほうがいい、と言う人が多いけど、個人的にはB級映画でさんざん使い古された
バッドエンドの手法っぽくて、安っぽく感じられてしまうんだ。
エリとオスカーが本物の絆を深めてゆく原作の設定のほうがポジティブでずっといいと思うんだが。
モールス
381 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/18(木) 23:34:22.54 ID:1QUZ5aMj
原作…助けようとする大人(主に下心のあるペド)の存在があってエリは生き延びてきた。
ホーカンもまた下心を持ったペドの一人。そんな中で初めてできた本当の友達がオスカー。

映画脚本…明言はしていないが、設定は原作と同じ。

映画演出…原作の解釈に加え、一方でホーカンも子供の頃エリと出会い、オスカーもやがて
…という無限ループ設定を匂わす。最終的な解釈は観客に委ねる。

リメイク(『モールス』)…後者の解釈に固定。

これが気になって、リメイクを観る気になれない。
後者の設定のほうがいい、と言う人が多いけど、個人的にはB級映画でさんざん使い古された
バッドエンドの手法っぽくて、安っぽく感じられてしまうんだ。
エリとオスカーが本物の絆を深めてゆく原作の設定のほうがポジティブでずっといいと思うんだが。
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
979 :977[sage]:2011/08/18(木) 23:36:38.13 ID:1QUZ5aMj
ゴメン、誤爆。
結果的にマルチになってしまったorz
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
981 :977[sage]:2011/08/18(木) 23:40:18.79 ID:1QUZ5aMj
連投失礼。
「設定は原作と同じ」のところは“基本的な設定は〜”と書くべきだった。
ぼくのエリ 200歳の少女 Part.2
982 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/18(木) 23:46:39.12 ID:1QUZ5aMj
>>980
うーん、でもそれ(原作の場合)は結局性欲でしょ。
一つの愛の形ではあるかもしれないけど、やはりオスカーのそれとは
差別化してると思うんだ。
ホーカンの愛が決して純粋なものでなかったことは、怪物化で露になった
本能に顕われているのでは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。