トップページ > 映画作品・人 > 2011年08月14日 > GLlZ3fFR

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001100100000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】

書き込みレス一覧

【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
438 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/14(日) 02:38:03.13 ID:GLlZ3fFR
>>433
火事だとかのやけどの跡だろう。神が人に与えた理由の分からない苦しみの象徴のひとつかな。
あと、脳性麻痺の青年とか、よたよた歩く老人だとか、なぜ彼がそうなのか、
行いのせいじゃないだろうってことを、長男や観客に考えさせるためじゃないかな。
>>435
父親の絶対的な力は失われつつあったね。(長男も次男も結構きついこと言って逆らってた)
次男は争いを好まず、兄への信頼を表していた。母親に似た性格だったと思う。
その信頼を裏切った(母の愛に対する嫉妬が理由か)ことが、弟の死後罪悪感となって、
そのシーンの回想になったんじゃないかな。

【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
494 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/14(日) 09:48:22.39 ID:GLlZ3fFR
父が動き回る赤ん坊を、ぎこちなく当惑したような表情で抱いていたのが印象的。
彼が息子を抱くシーンは繰り返し出てくるが、ぎこちなかったり一方的だったりする。
彼は圧制的な父親ではあるが、一方音楽家を目指していたオルガニストでもあり、
自ら特許を申請したりする技術者・管理職でもある。(単純なDQN設定にはしなかった)
彼は世俗的な成功を心から求めていたが、満足を得られる結果は得られなかった。
(次男の死前後の場面からは、経済的には困窮していないように見て取れるが)
長男から「自分は父さんに似ている」と和解の言葉を告げられても、
「殺したいと思っているんだろう」と言い放たれた時とあまり変わらない、
当惑したような表情を浮かべていた。
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
499 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/14(日) 10:34:57.00 ID:GLlZ3fFR
母が子供たちと無邪気に遊んだり、氷を子供たちの背中に放り込んで起こしたりするのが微笑ましい。
見た目が、聖母子像のマリアのような不思議な透明感を持った女優だった。
大きなアゲハ蝶と戯れるシーンは、彼女が魂に触れる役割を持った人とも解釈できる。
(アメリカのあの辺じゃ、あんな大きな蝶や蜥蜴がうろうろしてるのかね)
ただ、庭先の芝生で足を洗うシーンでは、確かな肉体を持った女性であることも示していた。
長男は母を独占したいと願っていたし、その代わりに近所の女性のうちに忍び込んだりしたが。

【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
517 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/14(日) 13:47:31.14 ID:GLlZ3fFR
>>516
やっぱり、聖書にインスパイアされた兄弟ものなら、エデンの東を連想するよね。
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
584 :名無シネマ@上映中[]:2011/08/14(日) 21:38:39.65 ID:GLlZ3fFR
デビッド・リンチ「ブルーベルベット」
ジョージ・ロイ・ヒル「スローターハウス5」
テオ・アンゲオプロス「旅芸人の記録」
時間軸が錯綜したり、緊張感の高い場面が続いていたり、
やたら長かったりで大変だったけど、面白かった作品。
昔こういうのが好きでよく見ていたから、
「ツリー・オブ・ライフ」くらいは全然問題ない。
近所のシネコンの大きな画面で見られてラッキーだった。
分かりやすい家族愛溢れるヒューマンストーリーを期待した方には、
御愁傷様としか言いようが無い。
ホームドラマを「2001年宇宙の旅」のスタイルでやっちゃう手があるなんて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。