トップページ > 映画作品・人 > 2011年08月14日 > 6iAYd5dJ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000001010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】

書き込みレス一覧

【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
483 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/14(日) 08:28:36.58 ID:6iAYd5dJ

頭を踏まれた恐竜は多分病気で、
少し離れた所にいる仲間は
その恐竜がもうすぐ死ぬことを悟って近づかない。

捕食者は弱った様子から病気である事を察知し
食べてはいけないと本能的に判断

弱った恐竜は死ぬまで苦しむかもしれないが
食べられる際の激しい痛みは感じない。

運命の不条理さをここでも表しているのでは?

神の恩寵と言う単純さでは無いと思う。
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
484 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/14(日) 08:34:26.91 ID:6iAYd5dJ
盗んだ下着を川に流すのも、
欲望に負けてしてしまった罪に気付き
ばれたらどうしようと慌てて隠すためであって
思春期特有の愚かさを表すものの
二つの生き方に揺れているのを表すとは
合点がいかない。

【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
490 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/14(日) 08:59:32.30 ID:6iAYd5dJ
>>486
そう、だって最初は板の下に隠そうとして
船が通ったから見られたかもと川に流したじゃない。
そこに二つの生き方に揺れているのを感じろと言われても
飲み込めないですよ。
流れて行く事で取り返しがつかない
(返して償う事も出来無い)のは分かるけど。
【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
545 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/14(日) 18:31:11.17 ID:6iAYd5dJ
冒頭で死亡通知が来たのは19歳になった次男

川遊びで溺れ死んだのは兄弟の友達で
みんなで葬式に参列

後頭部にやけどを負ったのはやはり兄弟の友達

長男が下着を盗んだのは隣の奥さんのモノ

子供時代の勘違いはこんな感じかな?


【The Tree of Life】ツリー・オブ・ライフ【パルムドール】
579 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/14(日) 20:44:25.34 ID:6iAYd5dJ
>>573
ペンが母親を亡くしたから子供の頃を思い返して
厳しかったけど自分と似た生き方の父親との葛藤や
母親への愛、弟への小さな嫉妬など
悲しみから許しへの心のひだを描いてるかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。