トップページ > 映画作品・人 > 2011年08月06日 > pdQS2/8B

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000001010000020017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】

書き込みレス一覧

【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
1 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 01:39:40.40 ID:pdQS2/8B
映画「トランスフォーマー」シリーズについて語りましょう
・テンプレは>>2-10など 次スレは950あたりで
・玩具・アニメシリーズ等の話題は節度をもって、該当スレとの使い分けをすること
・板違いの話題はご遠慮願います
・公式以外の画像&動画のup、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは厳禁

2007年『トランスフォーマー』(原題:Transformers)
2009年『トランスフォーマー/リベンジ』(原題:Transformers: Revenge of the Fallen)
2011年『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』(原題:Transformers: Dark of the Moon)
米国:7/1、日本:7/29公開
●関連サイト
米国公式サイト:http://www.transformersmovie.com/
日本公式サイト:http://www.tf3-movie.jp/
Michael Bay Dot Com:http://www.michaelbay.com/news/
予告編:http://www.youtube.com/user/michaelbaydotcom
タイアップCM:http://www.youtube.com/user/chevrolet

<過去ログ・頻出Q&Aなど、より詳細なテンプレまとめサイト 誰でも編集可能>
http://pw1.atcms.jp/optimusprime/index.php?TRANSFORMERS%40cinema.2ch

前スレ
【ただの】トランスフォーマーTRANSFORMERS 111体目【使い走りだ!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1312283714/
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
3 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 01:41:42.96 ID:pdQS2/8B
誰も立ててなかったから立てたけど・・・いいよね?
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
75 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 12:22:43.36 ID:pdQS2/8B
>>69
そこがランデブーポイントで、待機していた所をサウンドウェーブに襲われた
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
93 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 14:09:46.02 ID:pdQS2/8B
トランスフォーマーは、こう言う変形するロボットが見たかった!って思えるんだよね。
カクカク動くんじゃなくて、人間みたいになめらかに動くし。
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
168 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 20:14:52.07 ID:pdQS2/8B
>>165
http://www.youtube.com/watch?v=OXW1_JWHS5g&feature=related
シボレーのCM
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
172 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 20:32:42.81 ID:pdQS2/8B
http://www.youtube.com/watch?v=-bUdF8XoXiQ&feature=related
CMの規模が凄い
【しゃきっと】トランスフォーマーTRANSFORMERS 112体目【変身しろ】
228 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/08/06(土) 23:28:39.86 ID:pdQS2/8B
ここは俺に任せて逃げろ!って感じだったんじゃない?

調べてみたら、小説の一文みたいなのがあった。

 とにかく、マッドフラップの反応はサムの予想を超えていた。
 彼は吼えた。
 それは原初的な苦痛の叫びだ。オートボットのすべてのエネルギーの源であるスパークから発したものだった。
 こんな恐ろしい声をサムは聞いたことがなかった。魂が死ぬ音だと分かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。