トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月24日 > HmqFVWB5

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000003241200000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
コクリコ坂から 7

書き込みレス一覧

コクリコ坂から 7
818 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 00:04:29.43 ID:HmqFVWB5
>>812
糞尿ただ一人だけが超盲目的シブリ信者で、宮崎親子を心の底から崇拝しているからこそ、
ジブリに何のこだわりもない他のみんなからウヒャウヒャと爆笑され、
ジブリとは何の関係もなく単に便利なストレス解消用玩具として好き放題にいたぶられ、
顔面をバールでメッタ打ちにされるはスプーンの先で眼球を抉り出されるは、
ペンチで生爪を次々と剥がされるは尿道に針金を差し込まれるはと、
連日連夜に渡って凄まじい生地獄に叩き込まれてるんじゃないか。
コクリコ坂から 7
822 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 00:09:59.99 ID:HmqFVWB5
>>820
自分が弁解の余地のないキチガイだというのは、どんな気分?
コクリコ坂から 7
828 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 00:19:13.97 ID:HmqFVWB5
>>826
「古き良き日本などと称賛している奴」なんて、誰一人としていやしないんだけど。
コクリコ坂から 7
831 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 00:24:44.43 ID:HmqFVWB5
>>830
そんなの、最初から見なければいい。
そんな時間があったら、いろんな雑誌にこの映画の批評が載っているから、
それを読むべき。
コクリコ坂から 7
833 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 00:27:03.88 ID:HmqFVWB5
っていうか、>>826のような人は、谷崎の「陰影礼賛」やブルーノ・タウトの「ニッポン」や、
ハーンの「日本の面影」を読んでも、同じような感想を持つんだろうか。
コクリコ坂から 7
835 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 00:30:59.15 ID:HmqFVWB5
>>832
キチガイ。>>786も同じキチガイだよ。
凄まじいまでの超盲目的なジブリ信者で、
宮崎サマを擁護する為には命を投げ出してもかまわないと思っているし、
世界全人類がそう思うべきだと頭から思い込んでいる。
コクリコ坂から 7
837 :名無シネマ@上映中[sage ウヒャウヒャ]:2011/07/24(日) 00:34:26.42 ID:HmqFVWB5
>>836
糞尿ただ一人だけが超盲目的シブリ信者で、宮崎親子を心の底から崇拝しているからこそ、
ジブリに何のこだわりもない他のみんなからウヒャウヒャと爆笑され、
ジブリとは何の関係もなく単に便利なストレス解消用玩具として好き放題にいたぶられ、
顔面をバールでメッタ打ちにされるはスプーンの先で眼球を抉り出されるは、
ペンチで生爪を次々と剥がされるは尿道に針金を差し込まれるはと、
連日連夜に渡って凄まじい生地獄に叩き込まれてるんじゃないか。
コクリコ坂から 7
879 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 10:37:17.70 ID:HmqFVWB5
>>864
「カルチェラタン 五月革命」で検索してみな。
俺はそんな検索はしたことないけど、きっと何か出てくる。

五月革命以前にも、カルチェラタンは学生運動の舞台になったことがあったはず。
「コクリコ坂から」の1963年という時代設定は、黒澤の「天国と地獄」を意識してのものだろうけど、
フランスの何かの運動ともダブル・ミーニングになっているのかもしれない。
宮崎のことだから、きっとそういう意味もあるんじゃないかと思う。
(「紅の豚」の挿入曲の場合のように)
コクリコ坂から 7
881 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 10:44:08.88 ID:HmqFVWB5
>>880
あなたのお母さんがあなたの顔を見る度に素っ裸になってウヒャウヒャと笑いながら踊り出すのは、
結婚以前のストリッパー時代を思い出してのことじゃない。
あなたのことを愛しているからこそ、毎日そういう行動をとっているんだよ。
コクリコ坂から 7
883 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 10:47:21.31 ID:HmqFVWB5
>>882
自分以外の人が誰一人として宮崎駿のウンコを食べたがらないのは何故なのか、
時々は考えてみても損はしないと思うな。
コクリコ坂から 7
886 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 11:09:22.04 ID:HmqFVWB5
>>885
あのー・・・。

工藤栄一の「十三人の刺客」「大殺陣」「十一人の侍」の集団抗争時代劇三部作は、
安保闘争のメタファーといわれているが、
安保闘争よりも200年も前の時代設定なんですけど。
そういった例は、そこいらに腐るほどあるよ。
コクリコ坂から 7
888 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 11:20:50.01 ID:HmqFVWB5
>>887
うちの近所に「あなたの脳みそ、取り替えます!」という大看板を掲げてる病院があるんだけど、
そこの自称院長先生、あなたのおとうさんにソックリなんだ。

あなたのおとうさんって、去年聞いた時は確か、ウルトラ警備隊の隊員だということだったよね?
コクリコ坂から 7
891 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 12:06:40.81 ID:HmqFVWB5
>>889
>>873の批判は、きわめてまっとうなものだと思うよ。
反体制運動がいかなる場合においても「遵法」である必要がないのは勿論だけど、
同志内少数派の切捨て、詭弁など、問題とすべき点は多々ある。
しかも、その点について作品の中でまったく問題とされていないのは非常に気になる。
コクリコ坂から 7
893 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 12:12:06.47 ID:HmqFVWB5
かつては左翼の活動家でもあった宮崎駿が初めて作品内で真正面から「運動」を描いた作品なのに、
このテイタラクはどういうことなんだろうと思う。
(高畑の方は「太陽の王子・ホルスの大冒険」「平成狸合戦ぽんぽこ」で既に‘革命運動’を描いている)
「赤旗」日曜版の映画コラムではどう紹介したんだろう。ちょっと気になる。
コクリコ坂から 7
895 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 12:21:46.54 ID:HmqFVWB5
>>890
叩かれるも何も、公開当時から安保闘争の暗喩であることは多くの評論家が指摘していたことだし、
いまではもう、あれらの作品について語る際には常識と言ってもいいくらいに浸透していることなんだけどな。

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/rmovie/1071879353/914-
ここでも、集団抗争時代劇について同じ内容の言葉が交わされている。
‘交わされている’と言ったって、そのスレッドのPAej2SlJは俺なんだけど。
コクリコ坂から 7
899 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 12:27:09.03 ID:HmqFVWB5
>>897
失礼ですが、おいくつですか?
俺は、「イルカの日」は小学生時代に見たきりで、
テーマ曲なんて思い出せない。
コクリコ坂から 7
912 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 13:58:58.03 ID:HmqFVWB5
>>908
オワコンなんて、「中年以降の世代が利用するもの」であるネット掲示板の、その歴史の初期に使われた言葉だよ。
そんな言葉を使ってる時点で、あんたが終わってる。特にオツムが。

コクリコ坂から 7
914 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 14:05:34.88 ID:HmqFVWB5
>>911
コケと言えば他の人が怒るだろうだなんて発想が頭に浮かぶということ自体が、
「誰が何と言っても俺は知恵遅れということで絶対に間違いがないんだーーーーっ!!!」
と顔を真っ赤にして喉から血ヘドを吐きながら大絶叫しているのと同じ意味なんだよ。
コクリコ坂から 7
916 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/24(日) 14:08:57.68 ID:HmqFVWB5
あんたが世界中から爆笑され、ストレス解消用玩具として便利に使われ、
麻酔なしで腹部を青龍刀でバッサリと切り裂かれ、大腸を引きずり出されて、
縄跳びのロープ代わりにブランブランと振り回され、
その血まみれの大腸の上をけなげで可愛い子供たちがキャッキャと笑いながら飛び跳ねたりしているのは、
あんたがアンチだからじゃないよ。
第一、あんたはアンチじゃないどころか、恐ろしいくらいの超盲目的ジブリ信者なんだしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。