トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月20日 > OFgXH6wa

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1084 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001200003100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
【織田アンチ立入禁止】アンダルシア 女神の報復 8 【大ヒット!】

書き込みレス一覧

ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
424 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 00:38:44.97 ID:OFgXH6wa
>>394>>395ありがとうございます

リリーと同じ目っていったから、情があったんかなーと思ったんですが。
作者がそういうなら、その部分もそこまでの設定じゃなかったんでしょうかね

映画しか見てないんですが、記憶の回想が
パパパーっとかわっていくので、早くて細かいかんじが
伝わらなかったんですよね…。
リリーの目っていうくだりで、ついハリーへの情を訴えたのかと。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
600 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:09:23.71 ID:OFgXH6wa
>>582
ドラコ…

大抵大人がやるんだよね。意地悪な手紙とか。
杉田かおるが街でおばはんに中学生なのに妊娠しやがって!と罵倒されたり、
有森なりみが刃物手紙もらったり…。
子供は現実と役柄区別しないの仕方ないかなと思うけど、
立派な成人が何を勘違いしてこんな事するんだと驚愕。
頭どうなってんだろね

子供は、ドラコ怖い…とかくらいじゃないのかなぁ
子供たちからの嫌がらせだったら、なんか可哀相だ
子供たちが大人になったとき大半はわかるわけで。
まあ、大半の子供は今だってわかってるけどさww
区別するやつはする

違う役柄で払拭してほしいね
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
613 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 13:22:34.45 ID:OFgXH6wa
>>610ワロタ
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
615 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 13:26:37.17 ID:OFgXH6wa
>>606
ハリー、ハー、ロンの3人のアップだったろww
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
680 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/20(水) 18:44:44.53 ID:OFgXH6wa
>>675
いじめのあたりとか、よくわからんかった。
スリザリンとグリフィンドールに別れたからくらいに思ってたけど
スレみたらどうやら違うようだし…。
スネイプは自業自得とかハリー父わるいとか…。
ルーピンに何かされたんか?

そこいらをきちんと見れてなかったから、細かいとこの感情がわからん

【織田アンチ立入禁止】アンダルシア 女神の報復 8 【大ヒット!】
650 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/20(水) 18:47:49.17 ID:OFgXH6wa
カンチが最高だった

しばも。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
685 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/20(水) 18:51:17.48 ID:OFgXH6wa
>>682
これ、ずっと勘違いしてた

よく見てくれ、俺の目はリリーと同じだ
(おまえの味方だった)

という意味だと思ってた。り単にハリーに言ってるのか
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
689 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 19:24:55.46 ID:OFgXH6wa
>>688
なるほど。気をひきたかったわけか
ルーピンの事もなるほど

ハリー父の事だけなんかふに落ちないな…いじめてたなんて。
グリフィンドールの生徒はそういうの嫌いそうだし
リリーも嫌いそうだけどなー…。よく好きになったな。
リリーを守るためにスネイプに意地悪してたの?


しかし、例えば意地悪されるからってハリーがドラコたちに意地悪って
考えたら、ふに落ちないよなー。
そういう仕返しではなく正しい事で見返すってかんじだけど。

ハリー父、それだけの情報だと、ダメじゃん…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。