トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月20日 > IfKpwuw1

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1084 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000264371100000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】

書き込みレス一覧

【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
236 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 08:03:53.60 ID:IfKpwuw1
何年か前に宮崎の次回作は奇をてらわず男女のストレートな物語を構想してるって感じのコメントがあって、その後発表されたのがポニョだったんだが、この映画のことだったんだな。

【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
238 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 08:11:30.62 ID:IfKpwuw1
頑張る人間を見るのは嫌か。
うつ病患者にがんばれ!と声をかけるのは禁句だそうだが本当だな。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
256 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 09:11:02.85 ID:IfKpwuw1
>>253
サイトオープン時の宮崎コメントと一緒かと思って読んでなかったわ。
もの凄いネタバレで、ほぼこの映画の全てを俯瞰してるな。
まさにこの映画は宮崎駿の構想通りに完成したと思う。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
261 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 09:18:44.49 ID:IfKpwuw1
CM第二弾があるなら最初のコクリコ坂滑走シーンをクローズアップするといいかもね。
もちろん最後はコロッケと。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
264 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 09:27:22.12 ID:IfKpwuw1
>>262
そんなことは無いと思うよ。
彼らの恋愛の距離感に現代とは違う感覚を確実に感じ取ってるように思う。とくに若い鑑賞者には。そこが無表情だとか演出が下手とか誤解される要因にもなっているが。
彼らは二人とも自分の足で立っている自覚と強さを劇中に登場した時点で既に持っているんだよ。
それは彼らの個性なのかこの時代の人間の特徴なのかわからないけど、
男女はこうあるべきという宮崎さんの理想の恋愛が描かれてる。
コナンとラナのように。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
271 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 09:45:58.94 ID:IfKpwuw1
>>267
吾郎にとっては今作がホルスになるんだろう。まだまだ先を見よう。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
272 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 09:46:44.24 ID:IfKpwuw1
>>269
読んで書いたんだがw
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
281 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 09:54:42.90 ID:IfKpwuw1
>>277
宮崎が死んだらジブリ畳むのでもいいじゃない。
黒澤プロも本人死んだら機能してない。僅かな版権商売。
生きてるうちに後継を育ててくれてればと思うけど、天才に代役なんていないんだよね。
でもこうして宮崎亡き後も多少なりとも継続出来そうなスタッフが着々と育ってることが嬉しい。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
285 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 10:01:18.56 ID:IfKpwuw1
>>280
理想の恋愛をそのまま受け取るとか。めんどくさいなぁ。
恋愛の位置付けが現代のように第一義ではなく、共に生きていく上で惹かれ合い、同じ人生の軌条であたかも最初からそれがあたりまえだったかのように男女が姿勢正しく遠くを見つめ立っているラスト。
こういう恋愛感を描いてると思わないかな?
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
288 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 10:04:19.11 ID:IfKpwuw1
>>280
ああ、最後まで読まず返信してしまった。
完全同意する。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
300 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 10:33:19.13 ID:IfKpwuw1
武部さんの音楽はユーミンのライブでしか聴いたことなかったけど、
案外ジブリの世界でもいけてたね。
あの冒頭のテーマソングは武部さん作曲?
魔女の宅急便のようにってリクエストかね?
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
305 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 10:55:42.98 ID:IfKpwuw1
>>304
ええ?冒頭のポップソングも谷山?
エンディングと勘違いしてるんじゃ
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
309 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 11:18:05.31 ID:IfKpwuw1
>>304
この曲の話。ちとキモいがw
http://www.youtube.com/watch?v=SrArQ_UB-14
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
311 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 11:27:01.66 ID:IfKpwuw1
そっか全部谷山浩子作曲なんだ。
すまんスレ汚した。ありがとう。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
320 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 11:58:43.15 ID:IfKpwuw1
アダ名の件は宮崎の製作意図のひとつに入ってるな。
今ってアダ名なくなっちゃったのか。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
322 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:02:35.93 ID:IfKpwuw1
>>318
説明する必要性をまったく感じないが。
メルと呼ばれてハイと応える。彼女はメルがあだ名なんだ。で十分だろう。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
324 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:08:58.40 ID:IfKpwuw1
>>323
海は反応してただろ?お前こそ何わけわからないこと言ってるんだ?
お前のあだ名は何?
俺はウマカw
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
326 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:10:48.98 ID:IfKpwuw1
>>325
いらないだろう。ジャイアンの名付けの由来なぞ知らん
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
328 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:16:06.10 ID:IfKpwuw1
>>327
こんな反発が来るとはw
本当に宮崎さんが言うようにあだ名文化が廃れてしまったんだな。
誰でもひとつはあだ名があった。略称ではなくね。
こういう反応を期待して宮崎さんが仕掛けたとしたら大成功だな。
俺にはどうでもいい部分だが。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
331 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:25:56.46 ID:IfKpwuw1
>>330
あだ名文化で育った世代には説明不要なの。
彼女は海が本名でクラスメイトからはメルと呼ばれてる。
名付けの理由なぞ必要なかっただろう。
どこでその名付けの理由が生きる場面があった?
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
332 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:28:45.20 ID:IfKpwuw1
>>330
てかお前さっきからずいぶん失礼なこと最後に吐いてるな。毎度一言多いぞw
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
343 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 12:53:11.61 ID:IfKpwuw1
>>334
そういう展開ではなかったか?
母に真実を聞いた時、そんなに彼は父に似てたの?みたいな事を母は海に聞いてたよね。
ほぼ真実とはわかっていても確かめたくて二人は港にダッシュしたんだと観てたけど。
あの無言で連れ出す二人の以心伝心ぶりにグッと来た。
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
363 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 13:52:08.10 ID:IfKpwuw1
4歳のガキがお母さんアメリカ行ってたの!って突然声あげたぞ。

俺も同感だったw
【男子学生】コクリコ坂から6【カルチェラタン】
382 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/20(水) 14:12:03.37 ID:IfKpwuw1
いろんな人がいるんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。