トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月18日 > k4aMwbMM

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数72100000000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
コクリコ坂から 5
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章

書き込みレス一覧

コクリコ坂から 5
501 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:03:36.33 ID:k4aMwbMM
>>497補足

イチャイチャじゃくても、こう、お互いの体が触れ合ったら、そのまましばらく体を寄せ合うとか、
手が触れ合ったら、軽くにぎってみるとか、「好き!」って言わなくても、
暗黙の了解でわかりあう、それだけでドキドキして幸せで、周囲から「あの子、恋してるの?」みたいにウワサされて、
それが嬉し恥ずかしいとか、そういう年頃の初恋ってものを描いてから、
「どうすればいいの?」も「号泣」も薄っぺらくなっちゃうだろうが。
まったく意味わからん。

コクリコ坂から 5
515 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:17:37.45 ID:k4aMwbMM
古い校舎のエピソードも、
「綺麗にしたほうがいいから、みんなで綺麗にしたよ」って、そんな作劇あるかっての。

ああいう古い建物には必ず鍵のかかった開かずの部屋というのがあって、
立ち入ることがタブーになってる、オバケが出るというウワサがあるとか、そういうのがつきもの。
文芸クラブだか歴史クラブだかが部屋の調査に乗り出しすが、そのまえにガラクタを片付ける必要があるとか、
開かずの部屋には、校舎設立当時の記念的何かがあって、それを見つけて修復するとか、
最後に理事長が視察にきたときも、取り壊し前提に考えてたところを、
校舎設立当時の記念的何かを見て、理事長も理念を思い出し、保存を決めることにしたとか、
話はいくらでもつくれるんだがなあ。



コクリコ坂から 5
527 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:33:14.78 ID:k4aMwbMM
校舎設立当時の記念的何かは、記念品じゃなくても、船の舵輪とかでもいいじゃないか。
他の人にはガラクタに見えて、でも、主人公は何か大切なものの気がして、大事に磨いてみる。

実は、理事長がある思いをこめて学校に寄贈した舵輪で、理事長もそのことを忘れていたまま、
校舎を取り壊すつもりで視察にきたとき、
主人公が綺麗にみがいた舵輪を見つけ、理事長ががんばって戦前戦中戦後に会社を大きくした頃の記憶が蘇り、なんてな。

そういう仕掛け、一切無しで、親を朝鮮戦争で亡くした少女に同情して考えをかえたって、
そりゃ、ちょっとどうかね。




コクリコ坂から 5
540 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:44:00.51 ID:k4aMwbMM
>>531

>別にあの校舎を取り壊す側にいたわけじゃない
だったら、そのほうが問題。

「校舎とりこわし」「兄妹でした」という障害と戦ってた主人公なのに、
実は障害なんてありませんでした、じゃ、お話にならないっての。
コクリコ坂から 5
546 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:46:44.37 ID:k4aMwbMM
クレしんのオトナ帝国は名作だなあ。
あんな絵なのに感動させられるとは。

コクリコ坂から 5
551 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:48:52.27 ID:k4aMwbMM
>>548
「理事長に直談判したら。解決しました」って、それは物語じゃない。
新聞記事です。

コクリコ坂から 5
560 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:57:50.63 ID:k4aMwbMM
>>554

人と人が関係しあって、物事が動くことを、「物語」というの。

主人公は、理事長に直談判しました→でも、理事長は○○○でした→主人公は×××をしました→理事長は主人公の話を聞きました。

これを、A→B→C→Dという作劇で表現することを作家は求められるわけだが、
ゴローは、A→Dとやっちゃってるから、叩かれてるの。

ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
663 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 01:17:32.06 ID:k4aMwbMM
分霊箱はハリーを入れて7つなの?

だったら、ハリーを殺しにいくまえに、分霊箱は6つしか作ってなかったってこと?
あと一個は、ハリーを殺してから作る予定だったのですか?

コクリコ坂から 5
591 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 01:24:26.84 ID:k4aMwbMM
そういえば、男が指を怪我した描写って、何の意味あるの?
伏線でもなんでもなかったよね?
そういうの、気持ち悪いんだよね。

ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
689 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 02:41:03.64 ID:k4aMwbMM
>>671

ハリーを殺しそこなって、消えたボルデモートは、
浮遊霊になってどこかさまよってたの?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。