トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月18日 > 5yy5qO7+

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数52100000000002000000003922



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
939
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
トゥルー・グリット True Grit
英国王のスピーチ The King's Speech 3
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章

書き込みレス一覧

ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
626 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:19:18.80 ID:5yy5qO7+
京都市内も映画館を変えれば
4パターン全部揃うな。
トゥルー・グリット True Grit
809 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:29:38.19 ID:5yy5qO7+
>>806
ジーナ・デイヴィスかな?
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
638 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:39:02.95 ID:5yy5qO7+
>>632
ハリポタのために4つもスクリーンを
割いている映画館の方が珍しいよ。
他に上映中の映画はいくらでもあるんだしな。

3D初めての人が意外に多くで驚いた。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
645 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:44:58.76 ID:5yy5qO7+
3Dは暗いのもあるけれど、
焦点がぼやけるんだよな。
自分だけだろうか。

あと、CG感が2Dより酷い。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
648 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 00:47:00.34 ID:5yy5qO7+
>>644
雰囲気やノリで観る分には楽しめると思うよ。
原作未読で今回だけ見たという人は、そんなに思い入れもなくて
分からないところは拘らない・どうでもいいって感じじゃないの?


ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
665 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 01:21:31.86 ID:5yy5qO7+
>>661
それ自分も思うわ。監督が違うせいだと思うんだけどね。
構図の作り方も違えば、演技の引き出し方なんかも違うだろうし。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
667 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 01:25:01.17 ID:5yy5qO7+
>>666
他で言われるほど不便を感じないんだけどね。
ただ、そんなに字幕をガン見していないけど。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
680 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 02:10:38.92 ID:5yy5qO7+
>>678
売店のスタッフに言えば、パンフの中身は見せてくれるよ。

パンフの内容が、日本のハリポタに対する態度だよな。
インタビューなんて直接オリジナルをとらなくても
他社のもの(英文)買って翻訳もできないのかな。
他の映画のパンフってそういうの多いんだけど。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
809 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 13:56:28.97 ID:5yy5qO7+
蛇語を簡単に口真似できるってどうなの。
英国王のスピーチ The King's Speech 3
166 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 13:57:46.25 ID:5yy5qO7+
ハリポタと撮影が重なったのは
ラストバトルのシーンらしい。
英国王のスピーチ The King's Speech 3
168 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 22:11:00.01 ID:5yy5qO7+
>>167
なんかその辺りに疑問とかなさそう。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
921 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 22:21:34.50 ID:5yy5qO7+
マルフォイ一家は、彼らなりの家族愛を形成しているよな。

ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
930 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 22:46:07.06 ID:5yy5qO7+
>>925
今の3Dは奥行き重視で、子供向き映画でもないかぎり
飛び出してくる方はほとんど重要視されていない。

という前置きをしておいて、

飛び出してくる系を意識したような演出もあったのに、
確かに飛び出してこなかったな。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
937 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:08:08.98 ID:5yy5qO7+
>>934
アリスは奥行き重視。

ただ、あの題材で奥行き重視に
こだわった理由はよくわからんけどな。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
939 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:12:45.43 ID:5yy5qO7+
>>938
なかった。
アバターの前に公開された映画じゃなかったっけ?
3Dバブルも今ほどじゃなかったと記憶している。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
943 :939[sage]:2011/07/18(月) 23:18:35.63 ID:5yy5qO7+
自己レス。
3Dバージョンの映画は既にその頃からありましたが、
2012に3Dバージョンはありませんでした。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
950 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:23:30.91 ID:5yy5qO7+
>>946
アジア系の子はチョウ含めて数人いた。
よって、そんな記述じゃわかりません。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
957 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:34:59.48 ID:5yy5qO7+
>>954
お前俺のジュリー・ウォルターズを侮辱するんじゃねえw
イギリスじゃバートン嫁より経歴・年齢共に遥かに大物女優だ。
マンマミーアじゃスウェーデン男を果敢に追い回していたろw
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
965 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:40:24.90 ID:5yy5qO7+
>>962
はいよ。
自身ないけど試してみる。
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第44章
1 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:42:19.84 ID:5yy5qO7+
ハリー・ポッターシリーズの映画について総合的に語るスレです 。
原作をディープに語りたい人は一般書籍板へどうぞ。
★新スレは進行の速さを見て>>950付近で立てられる人が宣言して立ててください。

■公式
ttp://www.harrypotter.com(英語)
ttp://www.harrypotter.jp(日本語)

■前スレ:
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1310814376/

■原作の話題は一般書籍板の専用スレで
ハリー・ポッター総合スレ part82
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1305724697/
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
968 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:43:25.27 ID:5yy5qO7+
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1311000139/

成功しますた
ハリー・ポッターHarryPotter総合スレ 第43章
970 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/18(月) 23:44:43.66 ID:5yy5qO7+
>>966
料理研究家ね。
3人の中で一番ちっこかったかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。