トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月09日 > wGxBIdzm

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010501011010000111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
さや侍 11日目

書き込みレス一覧

【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
309 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 09:10:21.18 ID:wGxBIdzm
>それは現実では絶対起こらないことだとバレエの人たちに言われたと笑ってた。

ロスチャイルドさんたちの愚かな計画で、自殺した人がいるのにね。

【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
311 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 11:08:29.84 ID:wGxBIdzm
>>310

悪い太郎の物まね乙。
文芸板にお帰り・・・。
【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
312 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 11:09:02.16 ID:wGxBIdzm
でかい月だな
【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
313 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 11:09:32.45 ID:wGxBIdzm
何人自殺させたの?
【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
314 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 11:16:45.34 ID:wGxBIdzm
ナタリー・ポートマンさんは、ヒットラーのユダヤ人迫害が、
誰によって企画されたものか知っているのかな?
そして、自分がどんなことに協力したのか、わかっているのかな?
迫害している側だってことを、わかっているのかな?
パレスチナとイスラエルのいざこざは、誰によって引き起こされているのか
知っているのかな?

どれだけの人が、愚かな計画のために殺されたのか、わかっているのかな?
【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
315 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 11:17:44.23 ID:wGxBIdzm
ロスチャイルドさんたちは、すべてわかってるよね?
だって、彼らが迫害を計画したんだから。

もう、愚かな計画はやめてね。
さや侍 11日目
393 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 13:45:16.96 ID:wGxBIdzm
今観て来た。
観客5人。

子どもができて すぐにこういう映画作るとはなぁ〜
まっちゃんも普通の人間だったか、という感じ。

娘が出来すぎ。
子どもに妄想膨らませすぎ。
宮崎アニメみたい。

父は母といます、なんて言っちゃって あの子一人でこれからどうするの?
さや侍 11日目
402 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 15:53:37.31 ID:wGxBIdzm
予告で観たとき 主演はまっちゃんだと思ったんだ。
そういう人いない?
まっちゃんがコントするときと表情や動きが似てると思った。

親の身勝手な思いがすごく嫌ったらしくて、ひいた。

若君も いくら子どもとは言え 自分が笑わなかったら
あの女の子は母親だけでなくて父親も亡くすんだってことを
自分が母親を亡くして辛いのなら 少しは理解しなきゃ、と思っちゃう。

母親の死にも父の死にも負けない娘
妻の死の辛さから立ち直ろうとするが最終的には自害する男
それらを眼前にして ようやく立ち直る若君。

父が娘に送った手紙は いつか巡りめぐって子どものところに親が子どもとして生まれてくる という絆の強さ。

私自身が親を亡くしたばかりだからいろいろ考えてしんみりしたけど
全体的に閉鎖的で生産性のないテーマの描き方だなぁと思いました。
さや侍 11日目
404 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 16:18:25.86 ID:wGxBIdzm
>>403
いざとなったらプライドとる、と 自害しておきながら
手紙書いて残してみたりね。
身勝手だなぁと思った。

ただ 割とああいった 身勝手な思い込みの親って多いんだよね。
だからある意味 フツー過ぎて呆れた。
子どもを持って尚、
子どもの主体性を考えられずに 自分の思いを押しつけまくるなんて。

映画云々以前に 親失格。
さや侍 11日目
408 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/09(土) 18:42:42.04 ID:wGxBIdzm
>>407
いざとなったらプライドをとるのが武士道ってのは知ってるよw
でも 全編通して 武士道を描きたかったわけじゃないじゃん、恐らく。

あそこだけ武士道だされてもなぁって思うのです。

殿のお慈悲に預からず、父は立派に死んだぞ 娘よ!
ってことなのかもしれないけど

武士として死んでいった父を誇りに生きていく娘って設定が
なりたてパパの妄想炸裂過ぎて嫌。
【ナタリー・ポートマン】ブラック・スワン 6
320 :名無シネマ@上映中[]:2011/07/09(土) 23:59:53.50 ID:wGxBIdzm
>>319

愚かな計画の賛同者ってことで、
記念に残るんじゃないかな?
遺族の苦しみも理解できない、残忍な人間達という記録としてね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。