トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月09日 > FMurJPRo

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1074 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】

書き込みレス一覧

【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
649 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/09(土) 19:02:54.80 ID:FMurJPRo
てか311以降でファンタジーとかいってるヤツは、馬鹿だろ
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
668 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/09(土) 23:06:52.75 ID:FMurJPRo
糸井とうさん最高だったろ。チエの芸人級ヒット
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
673 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/09(土) 23:23:23.87 ID:FMurJPRo
チエは高畑のTVものの中では結構無名だが、やはり素晴らしい作品。
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
676 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/09(土) 23:31:00.09 ID:FMurJPRo
まあ高畑に対して、富野や宮崎がなぜあれだけリスペクトとコンプレックスを抱くのか?
庵野が恐れるのか?黒田硫黄が山田君を評価するのか?

普通は判りづらいわな。
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
680 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/09(土) 23:46:51.51 ID:FMurJPRo
たとえば三千里に出てくるペッピーノ親父の複雑なキャラクターはそれまでのアニメには
いなかった種類の複雑さ、ある種の近代的な倫理が成立する前の矛盾に満ちた人間性
だが(多分藤岡Pあたりがモデル)、あれは本来なら宮崎的な世界には存在していない。
宮崎は高畑との仕事の中で人間観察眼を学んだ部分は結構あると思う。その後宮崎の作品には
ダイス、クロトワ、ジコ坊とそういうキャラを出す事で単線的にナリ勝ちな理想化された
メインキャラたちを補佐する役割で多用することになる。

あれは高畑から受け継いだ部分。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。