トップページ > 映画作品・人 > 2011年07月03日 > Xg0/QJED

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数210300010012000000010000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
【ピクサー】 カーズ2/Cars2 【カチャウ】
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part2 【7/16公開】
【慈悲深き戦士】トランスフォーマー104体目【オプティマス!】
【織田婆立入禁止】アンダルシア 女神の報復 9【大コケ確定】

書き込みレス一覧

【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
9 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 00:32:00.78 ID:Xg0/QJED
ツイッター上の感想がbot臭い
確実にネット工作が働いてる印象
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
11 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 00:58:49.09 ID:Xg0/QJED
映画評論家の清水節がやんわりと「つまらない映画」と評しちゃってたな
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
13 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:02:52.69 ID:Xg0/QJED
なんか急にミュージカルやるんだろ?
なんでゲドの時といい、ミュージカルしたがるんだろうね
ミュージカル映画がインドを除いて世界的にオワコン化してる理由を全くわかってない

カルチュ・ラタン取り壊しも唐突に解決するし、
やっぱパヤオの脚本がガンだったんだろうな
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
15 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:07:52.51 ID:Xg0/QJED
>>14
例えば?
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
18 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:11:39.91 ID:Xg0/QJED
近年で最高のミュージカル映画はサウスパークだな
あまりに完成度が高いおかげで、同じ制作者の「チームアメリカ」は完全に二番煎じだった
【ピクサー】 カーズ2/Cars2 【カチャウ】
161 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:16:33.97 ID:Xg0/QJED
メーター持てあましちゃったんだろうな

掛け合いの妙で見せるドラマならともかく
サスペンスアクションではあのキャラは辛い
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
21 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:18:09.11 ID:Xg0/QJED
>>17
あだ名の説明もできないのって致命的だよな
要するに人間キャラ同士の関係描写ができていないってことだよ
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
25 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:24:38.60 ID:Xg0/QJED
脚本のせいもあるんだろうが、やっぱ演出もカスなんだろうな
こういうのって登場人物がどう配置されてるのかをきちんと把握できていないとまず無理

やっぱハヤオが演出した方が良かったんじゃね?
今回は脚本できてるから後半ぐだぐだになる近作よりは
すっきりした出来になってたと思うが

【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
28 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:29:11.56 ID:Xg0/QJED
でも結局は素人だからなぁ

松本人志のさや侍もそうだったけど、
素人が王道な映画を作るのはまず不可能
コクリコ坂なんて往年の吉永小百合と浜田光夫の世界だろ?
こんなのまともに捌けるのはパクさんか原恵一だけ!
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
30 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:34:05.40 ID:Xg0/QJED
こういうのは時代背景を説明するのに使う傍観者キャラが必要なんだけどな…

そう言えば北野武も昭和30年代を題材にした映画を企画したは良いが
挫折したんだよな(その一端は『監督・ばんざい!』で観れる)
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
33 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:36:47.99 ID:Xg0/QJED
>>31
いい大人がこんなとこで工作なんかするかよ…
2ちゃんなんてもう存在意義大してないと思うがな
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
36 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 01:43:38.01 ID:Xg0/QJED
つうか説明不足になってる一番の原因は
時代設定をさかのぼらせちゃったことなんだよな
原作はリアルタイムなのにアニメは今から40年も前の昭和30年代という

要は原作を読んでる当時ならまだ何とかなる要素が
更に古い舞台に無理矢理移ってるから、
時代を現代にわかりやすくみせる道具なり筋立てなりができていない、という
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
42 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 02:07:51.51 ID:Xg0/QJED
成長しても映画がコケたら次回作はない

しかし鈴木Pのラジオでの不穏な発言はやはり…ってとこなんだろうな
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
44 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 02:15:52.83 ID:Xg0/QJED
40億下回ったらコケのカテゴリーに入るだろうな
まぁ興行的に期待できないとなれば、
いよいよ東宝もジブリの処遇を考えるだろうな
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
46 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 02:35:44.06 ID:Xg0/QJED
業界人だとしがらみも強いからキツく書けないという事情があるしな
そういう事情と関係ない人ほど批判してる感じ
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
55 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 06:16:11.41 ID:Xg0/QJED
>>52
ワクワクしてるわけねぇだろ…
ジブリの終焉を見たければどうぞ、としか言いようがないな


【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part3 【7/16公開】
58 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 09:24:09.26 ID:Xg0/QJED
来年は高畑勲作品だよ
【宮崎吾朗】 コクリコ坂から Part2 【7/16公開】
992 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 10:23:41.67 ID:Xg0/QJED
安藤の次の仕事は沖浦啓輔の長編だよ
おそらくジブリに戻ることは今後もない
【慈悲深き戦士】トランスフォーマー104体目【オプティマス!】
277 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 10:40:27.40 ID:Xg0/QJED
うわぁ…
【織田婆立入禁止】アンダルシア 女神の報復 9【大コケ確定】
154 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/07/03(日) 18:54:25.98 ID:Xg0/QJED
来月末閉館が決まってる東宝系劇場で観たけど、
客足が遠退いてる劇場というのを差し引いても客が少なくてビビったなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。