トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月19日 > hv6CQd8o

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00244002210000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
さや侍 6刀目

書き込みレス一覧

さや侍 6刀目
583 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 02:39:08.65 ID:hv6CQd8o
>>580
それをあんたに言われる筋合いは無いんじゃね?w
さや侍 6刀目
599 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 02:47:03.08 ID:hv6CQd8o
>>587
しんぼる、面白いんだけどね。一回だけ見て、
糞とか言ってる奴は損してると思う。
さや侍 6刀目
652 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 03:15:05.94 ID:hv6CQd8o
>>643
いや、海外で賞取ったのが印象に残りやすいのは、
それこそワイドショーを含めたマスコミがさんざん
繰り返して報道するからで・・・。
さや侍 6刀目
656 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 03:16:57.89 ID:hv6CQd8o
改めて見ると、宮崎アニメ、化け物級だな。
さや侍 6刀目
684 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 03:32:53.27 ID:hv6CQd8o
>>671
しんぼる評価低すぎ・・・w
しんぼるは一度目より、二度目のほうが面白いと思う。
さや侍 6刀目
698 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 03:38:49.41 ID:hv6CQd8o
>>688
相棒はそろそろ終焉への種を蒔いているような
気がしないでもないけど。
さや侍 6刀目
734 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 04:00:14.35 ID:hv6CQd8o
>>721
俺まだ、見てないんだよねw
次の休みに行こうと思ってるんだけど、ここ見ながら、
wktkしてるw
脚本に難とか言われても、過去二作品見て、もうそれは
判ってる。端からストーリー性を求めて、この人の映画を
見に行く人が居るの?
さや侍 6刀目
744 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 04:11:45.09 ID:hv6CQd8o
>>730
しんぼる、面白いからw マジで。
何ていうか、あのくだらなさを笑えないと、確かにきついかも
知れないけど。そういう意味で、二回以上見ると気張らずに
見れて、くだらなさを面白く感じられるんだけどね。
でも、くだらね〜って思わせておいて、一転マジ路線にシフトする
瞬間とか、最後の、ちんこに行く瞬間に、暗転してスタッフロールとか
結構マジで格好良かったり。
さや侍 6刀目
749 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 04:31:31.57 ID:hv6CQd8o
>>739
あ、俺、しんぼるのうたまる評に、松本信者とか前置きしながら、
全く愛を感じられなかったから、うたまる嫌いw
それどころか端々で、表現者としての松本の境遇の良さが
羨ましいのか、変な方向に批判し出すし。
さや侍 6刀目
752 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 04:47:39.36 ID:hv6CQd8o
>>751
そうなの?何か言い回しに凄い、卑屈さを感じたんだよね。
他の作品とかでもそうなんかしら。
さや侍 6刀目
768 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 07:33:32.75 ID:hv6CQd8o
>>765
身の丈にあってない批評をするから、否定される。
それだけの事でしょ。
さや侍 6刀目
776 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 07:58:40.24 ID:hv6CQd8o
>>774
逆に、映画をそれなりに見てれば、物語を
集約させるだけが映画じゃないって判らない?
さや侍 6刀目
785 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 08:21:27.42 ID:hv6CQd8o
>>777
俺は、映画はこうでなくちゃ、こうあるべきみたいな物が
ないんだよね、映画館で流れている、それがそれが映画だと
思ってる。勿論、見る側としてね。作り手としては、それなりに
映画論は有るだろうけど。
例えになっているかは判らないけど、
書を捨てよ、町へ出よう、ありふれた事件、ゆきゆきて進軍
とか印象に残ってるかな。物語どくこうじゃなく、インパクトとして。
さや侍 6刀目
787 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 08:35:54.48 ID:hv6CQd8o
まぁ、間違っちゃったんだから、有り得ないって事はない罠。
しんぐんで変換したらそうなっちゃったんだよね。スマンコ。
さや侍 6刀目
803 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/19(日) 09:26:14.37 ID:hv6CQd8o
>>790
>>734でも言ったけど、まだ、さや侍は見てないんだよね。
もし見ていたとしても、一般大衆を自分ひとりの感想で
語る事なんて土台無理な話しだし。
でも、何て言うかな・・・変わった事、新しい事をするって言う
のが感じられて、刺激的なんだよね。
だってそうじゃない?今の位置って別に当たしい事に挑む必要なんて
全く無い訳で、それこそ、今までのDTの世間的な評価の上に
胡坐をかいてれば安泰な訳なんだけど・・・って言う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。