トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月17日 > 2IIP/Ha6

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数72000000032000000210587138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
さや侍 6刀目

書き込みレス一覧

【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
319 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:06:56.96 ID:2IIP/Ha6
うん、うん、時代劇コメにして松本のさらなる成長に期待しておこうw

にしても、他のジャンルの映画と比較する人は良くないね
近年の邦画はあんまり興味なかったけど、さや侍は日本映画界に一刀してると思うよ
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
320 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:12:16.69 ID:2IIP/Ha6
>>318
矛盾な部分って誰でも持ってると思うよ
どちらも本心であって、選ばなきゃならない時が辛かったり
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
328 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:25:15.40 ID:2IIP/Ha6
>>321
比較するとしたら完成された座頭市、蒲田行進曲など。さや侍はB級ですよ
(他の時代劇コメディっぽい作品をあまり知らない)
でも、監督の個性を重んじればさや侍はほぼ完成作品であって
時代劇コメディとしては傑作だと思います
もっと完成度を高めるならば、松本には歴史に対して興味を持って欲しいですね
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
337 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:31:46.24 ID:2IIP/Ha6
>>332
掲示板は意見交換の場でもあるんで、反論ありきです
それがイヤならアンチスレで吠えましょうw
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
350 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:41:35.06 ID:2IIP/Ha6
>>344
それは両者に言えることですね
私は論がない反論はスルーします
ですから、論がない信者?はスルーすればいいと思いますよ^^
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
353 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:45:06.66 ID:2IIP/Ha6
>>351-352
こういうどうでもいい場所にツッコミいれる人も面白くないw

【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
361 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 00:54:09.36 ID:2IIP/Ha6
松本の人格ではなく、作品を観ればいいのにね^^

私は映画館で観ると面白そうな作品を映画館で観ます
特に結末が予想できる物は避けます
原作を知らないほうが映画に浸れる場合が多いです
アンチの皆さんは映画に何を期待されていらっしゃいますか?
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
366 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 01:02:00.08 ID:2IIP/Ha6
>>327
プライドがあっても武士にはなれないこともあります
豊臣でさえ身分に苦悩して生きたと言われています


【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
368 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 01:07:17.47 ID:2IIP/Ha6
>>367
時代劇を扱ったコメディという大雑把な感覚ですみませんでした
蒲田のラストは幼いころ観た時にでさえ拍子抜けしましたw
でも作品の全体を観れば、あぁ良い映画だったと納得したわけです
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
399 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 09:27:23.18 ID:2IIP/Ha6
私は志村けんさんの笑いが一番キライなんですが・・・
知り合いに志村けんを師匠と真面目に言う人がいるので人気はあるの?
ドリフの笑いは単純で考えないでも笑える原点だとは思う
志村は愛せない

松本は脳をくすぐる笑いだと思う
考えて笑えるのでもなく、くすぐられて笑ってしまう感じかな
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
400 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 09:43:09.87 ID:2IIP/Ha6
>>389
私も逆だと思う
予告を見て、単純な親子映画を松本が作るわけないと思った
だから興味がわいて観にいったよ
落ちとしては感動的で良い仕上がりだった

でも、松本の脚本は無駄がなくてすごいよ
ラストにむけての笑いと涙の小波から、二つの感情と同時に映画の中へ飲まれて行く感覚
喜怒哀楽をテンポ良く小刻みに繋いでいる
松本の笑いを好まない人、よくわかっていない人にはムリかもね、松本映画は
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
404 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 09:59:53.99 ID:2IIP/Ha6
>>401
わかりやすい笑いで一番好きなのはジャルジャルです
笑いでもジャンルがあるでしょう?
松本の笑いが難しいとは言ってないですよ

同じものを観て感じ方は個々で違いますよね^^
ダウンタウンをイジメ的な感覚に見てしまう人もいると思うし
志村けんを深いと思う人もいるでしょう
結局は取り方と好みなんだと思うんです^^
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
408 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 10:06:09.26 ID:2IIP/Ha6
>>405
総合的な芸人といえばサンマさんかな
>>406
聖亜ちゃん最高でしたね
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
411 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 10:08:24.64 ID:2IIP/Ha6
>>407>>409
そんな感じですね^^
今回のさや侍にガッカリしたファンもいるわけですし
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
453 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 17:38:18.30 ID:2IIP/Ha6
>>442
今週、3本観る予定で2本目が迷った

もしドラ、トヨトミ、さや侍

XMEN、アジャストメントでCGに飽き飽き
トヨトミはキャストがいいだけに見えた
もしドラは実写化失敗な予感

さや侍・・・また大日本みたいに騙されたらどうしよう・・・
ネタバレはイヤだったのでスレ勢いのみ見た
松本スレ乱立!これはもしやイケてる気配
観て良かった♪
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
455 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 17:57:12.56 ID:2IIP/Ha6
>>421
ネタの内容はそれほど重要ではないんだけど
ネタ作りの過程やそのオチがいいね
他の人も書いていた、火くぐりの芸
あのタイミングで大雨は笑いを誘う
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
456 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 18:06:21.05 ID:2IIP/Ha6
>>420
門番が三十日の業の後、死んでいく罪人を何人見ているのか
どんなネタがあったのかは一切触れてなかったかな?
最初のうち門番は野見で暇つぶししていたかもしれないけど
「たえ」の影響が大きかったよね
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
477 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 20:03:52.98 ID:2IIP/Ha6
>>474
真の松本ファンさんですね^^
大日本人は女3人で観に行きました
内ひとりが松本ファンで、大日本人を大絶賛していましたよw
邦画をあまり見ていなかった私にはカルチャーショックでした
彼女の影響で松本に興味を持ちました
当時、たけしが松本を絶賛していましたからね
自分に理解できない大日本人が何を意味していたのかは、今の自分にはわかります
松本の笑いというよりも、笑いに対しての認識が浅かったのだと思っています^^

【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
479 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 20:07:27.84 ID:2IIP/Ha6
>>473>>476
この作品にはRがついていませんでしたよね?
子供に観せる映画を岳かさや侍か迷うほどの良作だと思っています

たしかに切腹がネックですね^^;
あらかじめ切腹についての説明をしておけば
是非、子供にも観せたい映画です

【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
482 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 20:15:29.22 ID:2IIP/Ha6
>>480
笑いの原点を考えれば、笑いに子供も大人も関係ないと思っています
チャップリンは世界を笑わせました
トム&ジェリーは大人になっても笑えます
笑いとは言葉だけではなく、心理に働きかけるものがあれば
世界中のみんなで笑い合えるものだと思っています
悲哀の笑いには、生活が安定していないと笑えませんが^^;
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
485 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 20:32:26.35 ID:2IIP/Ha6
>>483
私は松本ファンではないので間違った事を書くかもしれません
間違いがあれば指摘をお願いします

大日本人はまったく理解できずに終わっています
今、振り返ると、脚本の構成が「告白」に似ています
前半、あまりにもダラダラとした展開にイラつき、帰りたくなりました
不快感に包まれながら稚拙な特撮に度肝を抜かれ失望
あとは早く終わらないかと、そればかり考えていました^^;
結局、映画の中身は覚えていません
今観れば、また違った感想をもてるかもしれないですね
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
495 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 20:49:20.75 ID:2IIP/Ha6
>>490
3人の殺し屋にとって遊びだったのでは?
野見は「生」に対しては執念を持っていました
さやだけは捨てなかった事も、いつか侍に戻る気持ちがわずかにあった証拠です
そういう野見を追いかける事が3人の殺し屋にとって楽しくないはずはありません

私も町人と同じ気持ちになっていきました
最初はだらしない野見に興味も持たなかったです
その小刻みな移り変わりに飲まれていきました
苦笑い、笑い、涙、これらが交互に絡み合い、
今までの映画では体験した事のない感覚になりました
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
505 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:00:15.88 ID:2IIP/Ha6
>>499
表現されていますよ
画像として

楽しそうな3人の殺し屋
生きたくて逃げる野見

もう一度映画館へ行って観てください^^
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
516 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:11:49.47 ID:2IIP/Ha6
>>512
あなたの生き様が見えません^^;
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
522 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:23:20.36 ID:2IIP/Ha6
>>519-520
ちなみに、貴方達の認める映画は何ですか?^^
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
526 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:29:57.72 ID:2IIP/Ha6
>>524
もう一回観ておいでよw
私の言葉も理解できてるんだし
説明されて見方も変われるとおもいますよ^^
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
535 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:39:23.31 ID:2IIP/Ha6
>>531
触れない理由なんてww
人生の全てに理由つけて生きてるんですか?w
疲れちゃいますよ^^

   (~)  
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}           
 ( ´・ω・)  首があぁー    
   ̄ ̄ ̄   
   ____  
  (:::::::::::::)
   し─J    
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
542 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:47:46.52 ID:2IIP/Ha6
>>527
私はその2作品、観たいと思いませんでしたw
好きなジャンルはSFファンタジー系
最近では、告白、岳、ナルニア、他たくさん面白かったです
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
548 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:51:50.37 ID:2IIP/Ha6
>>539
それなら邦画では告白が賛否両論ですごかったですねぇ
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
552 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 21:54:28.96 ID:2IIP/Ha6
賛否両論を巻き起こした「さや侍」!

2ちゃんでも人の心を捕らえ離さず・・・

さや侍・・・素晴らしい作品でOK?w
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
563 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:03:18.39 ID:2IIP/Ha6
>>549
ディズニーは結末が見えてて・・・^^;

まぁ考えてみましょう
ディズニーよりジブリのほうがよく観ます
借り暮らしはいまいち不完全燃焼だったかな
監督が変わると映画も変わるのがよくわかった作品でした
スレチすみません
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
573 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:15:43.54 ID:2IIP/Ha6
>>568
論破ですかw
それ以前に彼?が何故このスレにいるのかがわかんないw
松本バンザーイ♪
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
576 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:19:13.31 ID:2IIP/Ha6
>>572
作家はO型が一番面白いと思うw
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
580 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:21:49.08 ID:2IIP/Ha6
>>577
          ●
          且
        彡´⌒`ミ./!  成敗ッ!
          (`・ω・)//
        (:::::::っメメo
        //_jj_j,ゝ
        `∪∪
さや侍 6刀目
301 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:27:58.02 ID:2IIP/Ha6
>>300
そういう閉鎖的なところが信者と言われる所以ですなw
ニヤニヤw
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
584 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:34:14.42 ID:2IIP/Ha6
>>582
ラブコメ観たことある?

松本は乙女チックな面も持ってると思うよw
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
589 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 22:38:02.59 ID:2IIP/Ha6
>委員長
やってるよ〜
おばちゃんをアンチがいじめるのよw

>>585
以上?

もっと書きなさいw
【この男!】さや侍 6刀目【魅せます】
598 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/17(金) 23:06:12.68 ID:2IIP/Ha6
>>595
呼んだ?

終わり良ければ…っていうけど、さや侍は終わりだけではないよ
不完全な部分ばかり見ないでもっと大きく観ればいいと思う



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。