トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月15日 > rQCQPHx6

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【映画】岳ーガクー4【よく、頑張った】

書き込みレス一覧

【映画】岳ーガクー4【よく、頑張った】
976 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 22:06:42.21 ID:rQCQPHx6
>>975
前半に山荘の無線で待機を命じられた久美が、・・・・ナポリタンおかわり!
って言ってたのが、ある意味驚きなんだぜ。
あんな大盛り二杯も食べたら、寧ろお腹がいっぱいになりすぎて動けなく
なるだろうにとw
【映画】岳ーガクー4【よく、頑張った】
980 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 22:50:05.98 ID:rQCQPHx6
>>977
まぁ、そういう食への取り組み?が、極限状態でのモチベーションUP
にも繋がる・・的な描写もあるからなw

極限状態とは違うかも知れんが、空腹状態のハンガーノックって、
マジで体が動かなくなるから。
山登りでは経験したこと無いけど、自転車の遠乗りで朝から山越えて
水分補給のみで走った時は、夕方3時位に街場に降りてから急に自分
の意思に反してペダル漕ぐ足が動かなくなったんだなw
別に筋肉痛とかまだ出て無かったのに。
そのまま逝くと、平地でも倍以上のペースダウンって感じ。
これが噂に聞くアレか・・・と思って、とりあえず沿道のマックに入って
バーガーとポテトをコーラで胃袋に流し込んでから出発したら、普通に
ペダル漕ぐ足に力が戻ってきたり。
今思えば、お店なんてなんもない高い山の中でなくて、よかったぁw



【映画】岳ーガクー4【よく、頑張った】
984 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 22:58:19.81 ID:rQCQPHx6
また来たのかよ必死君w

>>979
>倉本聰は脚本家だよ。

う、ウルセーバカ・・・・w
しらねぇよあんな奴。興味ねぇし。
つか、どうせ、(・・・小屋の外のキツネもビクーリ!!)
って、いちいち脚本に書いてんだろ。
アイツのドラマは、いちいち閑話休題で環境映像垂れ流す
からな。

>>978
そうだね、長澤まさ、、、じゃなかった、久美があんなに超大盛り食べるわけないよな。

【映画】岳ーガクー4【よく、頑張った】
986 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 23:00:36.43 ID:rQCQPHx6
>>979
>水も食料も燃料も限られている山小屋で、大盛っていうメニューがあること自体が驚きだ。

お前、バカだろ。
客の入り見て、大盛りの有無決めればいいだけのハナシの設定だろ。
【映画】岳ーガクー4【よく、頑張った】
987 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 23:08:40.76 ID:rQCQPHx6
スキー場の食堂のカレーだって、客の入りによって今日は大盛りできないんですぅ〜
な時もあるがな。スキーもボードも客足が離れつつある昨今は、知らんけどw
ちゃんと見越して余分にご飯炊いとけばいいのに・・・ってハナシでもあるがw
ゲレンデ食堂の場合は。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。