トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月15日 > B5fl92yF

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1112100000000002000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
さや侍 4刀目

書き込みレス一覧

さや侍 4刀目
738 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 00:10:36.24 ID:B5fl92yF
あの時代にあんな大仕掛けの道具罪人のために用意するってのが
明らかにおかしい でもよかった 新境地開拓だね
年取っても映画監督で食っていけるよ
さや侍 4刀目
758 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 01:24:47.24 ID:B5fl92yF
普通の邦画というか映画見る気おこらん
ぶっちゃけ普通じゃないから見たいんだよ
さや侍 4刀目
785 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 02:03:47.38 ID:B5fl92yF
普通に良作だろ
武にはとてもかなわないけど
さや侍 4刀目
811 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 03:14:21.02 ID:B5fl92yF
素人だけどタレントとしてか何としてかは分からんがポテンシャルみたいなものを野見さんに感じた
地味に運動神経いいしね 素人主役と聞いて松本終った死に様でも見るかって感じで見にいったのに
1本獲られた 映画監督としてやっていけるよ 何で脱藩なんてしたんだろ
どうでもいいか
さや侍 4刀目
814 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 03:26:22.94 ID:B5fl92yF
小奇麗な映画が一般に受けるんだろうね
スタイリッシュな感じの
正直見たいとも思わないんだそういう映画
ある意味最初からそういうのから外れてるよね
武は小奇麗ではないけど独特の映像美を作れる
そういうのは改善されるとは思えないし興行としては勝ち目ないだろうね
世界観が野暮ったいそれに慣れてる松本の世界観に慣れた人じゃないとついてけない
さや侍 4刀目
826 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 04:04:09.36 ID:B5fl92yF
一番の謎は野見が死んだら娘をどうやって食べていくんだろって話
自害しろと娘は言うが一人でやっていけるのか
さや侍 4刀目
963 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 15:05:42.05 ID:B5fl92yF
あらは見える映画だったけどラストから歌あたりまでのところで
それを帳消しにしてる
さや侍 4刀目
981 :名無シネマ@上映中[]:2011/06/15(水) 15:42:51.71 ID:B5fl92yF
妻に先立たれて生きていても死んでいるようなものだった
後を追いたくても・・・・・って感じだったみたいな
で切腹みたいなもんかね もっとそこら辺の心理描写が巧みでないと
唐突すぎるように見えるだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。