トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月15日 > 4A28aYCc

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000016600883003045000448



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
さや侍 4刀目
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
松本人志監督作品総合スレッド Part116
■松本人志より頭が悪くて才能0の監督っているの?■

書き込みレス一覧

さや侍 4刀目
862 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 06:56:27.92 ID:4A28aYCc
>>859

そういう奴らを 工作員 って言うんだよ
ネットで勝手に捏造、工作して喜んでいる奴ら

さや侍 4刀目
866 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 07:03:42.00 ID:4A28aYCc
ネット工作員とは?

・みんなの意見のように捏造して自分の嫌いな対象を叩く奴ら
・Amazon のレヴューでも、こいつらは腐るほど存在する
・2ちゃんねる、YouTube、ニコニコ動画、にも頻繁に出現して工作する



ネット工作員に騙されないように、自分で考えましょう
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
163 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 07:05:22.31 ID:4A28aYCc
ネット工作員とは?

・みんなの意見のように捏造して自分の嫌いな対象を叩く奴ら
・Amazon のレヴューでも、こいつらは腐るほど存在する
・2ちゃんねる、YouTube、ニコニコ動画、にも頻繁に出現して工作する



ネット工作員に騙されないように、自分で考えましょう
松本人志監督作品総合スレッド Part116
617 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 07:05:35.30 ID:4A28aYCc
ネット工作員とは?

・みんなの意見のように捏造して自分の嫌いな対象を叩く奴ら
・Amazon のレヴューでも、こいつらは腐るほど存在する
・2ちゃんねる、YouTube、ニコニコ動画、にも頻繁に出現して工作する



ネット工作員に騙されないように、自分で考えましょう
■松本人志より頭が悪くて才能0の監督っているの?■
659 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 07:05:58.80 ID:4A28aYCc
ネット工作員とは?

・みんなの意見のように捏造して自分の嫌いな対象を叩く奴ら
・Amazon のレヴューでも、こいつらは腐るほど存在する
・2ちゃんねる、YouTube、ニコニコ動画、にも頻繁に出現して工作する



ネット工作員に騙されないように、自分で考えましょう
さや侍 4刀目
867 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 07:09:44.77 ID:4A28aYCc
ネット工作員とは?

・みんなの意見のように捏造して自分の嫌いな対象を叩く奴ら
・相手のイメージや売り上げや人気を悪くすることが目的
・Amazon のレヴューなどでも、こいつらは腐るほど存在する
・2ちゃんねる、YouTube、ニコニコ動画、にも頻繁に出現して工作する



ネット工作員に騙されないように、自分で考えましょう
さや侍 4刀目
868 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 07:16:02.88 ID:4A28aYCc
テレビの視聴率にも、こいつら工作員が絡んでいる可能性も高い

こいつらは、とにかく工作して相手を叩き落すことが最大の喜びなのである

さや侍 4刀目
878 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 08:07:05.23 ID:4A28aYCc
才能がなかったら、ハリウッドが動くわけねえだろ

ハリウッドを舐めてるのか?
ハリウッドは芸能人の頂点だぞ
さや侍 4刀目
879 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 08:09:15.35 ID:4A28aYCc
タケシ 仁義なき映画論より

「ハリウッド映画がもはやビッグビジネスで、大金は動くわ利益率は高いわで、
アメリカどころか世界中の頭脳が、アメリカ映画人として結集してるわけでしょ。
戦略商品になってて、戦争の一種でもあるから、アメリカは映画を手放さない。
猛烈な才能の奴が集まっているんだよ。」
さや侍 4刀目
880 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 08:11:32.05 ID:4A28aYCc
ハリウッドが動くって、どれだけ凄いことかわかってるのか?
事件に例えるなら FBI が動き出すほどの一大事なんだぞ
さや侍 4刀目
882 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 08:22:06.61 ID:4A28aYCc
松本映画にハリウッドが動いた事は誰も否定できない事実

ハリウッドとカンヌを極めた大監督なら
「松本は才能ない」と言える資格があるだろう
2ちゃんねらーなんかに「松本は才能ない」と言える資格なんかねえよw
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
168 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 08:25:25.80 ID:4A28aYCc
松本映画にハリウッドが動いた事は誰も否定できない事実
この事実から逃げるなよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
169 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 08:28:55.14 ID:4A28aYCc
アキラ、エヴァンゲリオン、などはまだハリウッドオファーの状態
大日本人は決定した状態

「オファー」と「決定」を一緒にするなよ  もう決定なんだよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
175 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:23:45.45 ID:4A28aYCc
「珍しくない」って言うけど
ちゃんと挙げてみろや

挙げてみると、そんなにないぞ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
176 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:25:53.32 ID:4A28aYCc
アニメや漫画やゲームがハリウッド映画になってるだけで、
ちゃんと邦画のリメイク作品を挙げてみろや

さや侍 4刀目
929 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:33:23.38 ID:4A28aYCc
おまえら、水戸黄門とか暴れん坊将軍すらも見たこと無いんじゃないのか?

「おい!みんなで叩き潰そうぜ」

こうやって黄門さまや将軍に殴りかかっていって悪役は、みんなやられてしまう
これが毎回いつものパターン

おまえらのやってることは 「典型的なやられ役」 とやってる事が同じなんだよ
さや侍 4刀目
931 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:36:28.79 ID:4A28aYCc
「おい!みんなで松本を叩き潰そうぜ」

こう考えてる時点で映画を語るセンスないぞ
なぜならこの戦法は 「典型的なやられ役」 がやる戦法  アホな戦法
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
179 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:41:08.21 ID:4A28aYCc
珍しくないって言っても
3つ、4つしかねえじゃん

ここ数年で邦画なんて何本あったと思う?
この多くの邦画の中からハリウッドに行くのが、どれだけ大変な事か知らんようだな
さや侍 4刀目
933 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:46:12.75 ID:4A28aYCc
最近のガキは「水戸黄門」とか「暴れん坊将軍」も見たこと無いんだろ

最近のガキのやってることは、「典型的なやられ役」 のやることだぞw
時代劇の基礎から学んで来い
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
182 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:53:23.16 ID:4A28aYCc
おまえら、ハリウッド舐めすぎだろ
ハリウッド大作に1本出演しただけで、一生遊んで暮らせるほど儲かるんだぞ
だから本場アメリカでもメチャクチャ競争率が激しい世界なんだぞ
ハリウッドスターが通るだけで、大名行列になるんだぞ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
184 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 11:59:12.73 ID:4A28aYCc
芸能人はハリウッド映画に出演するためだったら何だってするんだぞ
ハリウッドの監督に体を売る奴もいるらしい
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
186 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:08:16.10 ID:4A28aYCc
「ハリウッドに上り詰めた松本になら抱かれてもいい」
という世界中の大物女優が、いっぱい現れるってことなんだぞ
これぐらい凄い事なんだぞ  ハリウッドが動くってことは
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
187 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:10:53.90 ID:4A28aYCc
とにかく、日本の芸能人は誰だろうと、松本に逆らえなくなるだろうな
ハリウッドの権威ってのは、これぐらい凄い
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
190 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:25:40.32 ID:4A28aYCc
ハチ公
ゴジラ
シャルウィダンス
リング


これらは確かにハリウッドリメイクされたが、よく考えてみろ
監督は別に芸能人じゃないだろ?
芸能人タレントの映画がハリウッドに行くってことは、前代未聞の大事件なんだよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
192 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:28:31.75 ID:4A28aYCc
タケシの「ブラザー」もアメリカで撮った映画だが、
これはハリウッド作品ではない
イギリスと日本の合作映画  ハリウッドではない

だから、芸能人タレントの映画がハリウッドに行ったのは前代未聞の歴史的快挙
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
193 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:29:54.52 ID:4A28aYCc
おまえらが荒らし

事実から逃げるなよ キチガイ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
194 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:31:33.27 ID:4A28aYCc
くやしかったら、
芸能人タレントの撮った映画が過去にハリウッドに行った例を挙げてみろ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
198 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:35:46.62 ID:4A28aYCc
「芸能人タレントの撮った映画がハリウッドに行った」

「日本の芸能人は全て松本に逆らえなくなった」 

権力図でいうと、こういうことになる
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
202 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 12:50:23.85 ID:4A28aYCc
芸能人の頂点がハリウッド   これは誰もわかるだろう

ハリウッドに行ったタレント俳優は多いだろう  
だが、タレント監督がハリウッドに行ったことは前代未聞

松本は日本の芸能界の権力の頂点に君臨したことになる
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
206 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 13:06:23.09 ID:4A28aYCc
キムタクだろうが、福山だろうが、
ハリウッドに行った奴には勝てないんだぞ
これがハリウッドの権威というやつ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
207 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 13:08:33.31 ID:4A28aYCc
キムタクが何の用事も無いのに、カンヌ映画祭に行ったらしい
みんなに笑われてたらしい  「何しに来たんだ?」ってw
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
208 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 13:11:44.34 ID:4A28aYCc
とにかく、ハリウッド、カンヌは「芸能人のあこがれ」
ハリウッド、カンヌに行った奴には逆らえない
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
217 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 16:36:49.00 ID:4A28aYCc
>ハリウッドにもたくさんの駄スタジオ駄プロダクションだってあるし

ただの主観意見だろ
駄スタジオって誰が決めたんだよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
219 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 16:43:47.50 ID:4A28aYCc
なんにしろ、スターの頂点なんだよ
ハリウッドが

これぐらい誰でも知っとるわ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
220 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 16:46:19.19 ID:4A28aYCc
なぜ日本人はスターになれないのか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1302208448/

このスレ行って来い
東洋人がハリウッドに行けるって、どれだけ凄い事か教えてもらって来い
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
237 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 18:27:45.93 ID:4A28aYCc
板尾は今、ほとんど役者で食ってるらしいぞ
板尾は役者として引っ張りダコらしいぞ
ダウンタウンDXで言ってた
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
238 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 18:30:50.28 ID:4A28aYCc
吉本の無名の芸人の給料を知ってるか?
100円らしいぞ
「給料より給料明細書の方が高くつくらしい」 って笑いのネタにしてたぞ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
239 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 18:34:19.39 ID:4A28aYCc
おまえらみたいな無知の方が、よっぽどか荒らし行為だと思うが
もっと事実を書けよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
241 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 18:38:20.62 ID:4A28aYCc
最近の荒らしは手が込んでるからな
いかにも事実のように書いて、捏造しやがる
騙されるなよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
246 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 19:02:01.35 ID:4A28aYCc
世界四大映画祭
http://eiga.gaido1.com/2007/02/post_11.html

世界四大映画祭とは、国際映画製作者連盟(FIAPF)公認の長編映画祭のうち、
歴史の長いもの3つ、
「カンヌ国際映画祭」(フランス)、「ヴェネチア国際映画祭」(イタリア)、
「ベルリン国際映画祭」(ドイツ)に、「ロカルノ国際映画祭」を加えた、
4つの映画祭をいいます。



松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
248 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 19:09:30.83 ID:4A28aYCc
・ヴェネチア国際映画祭  観客 約17万人

・ロカルノ国際映画祭   観客 約19万人


ロカルノ映画祭の規模の方が大きくなってるんだぞ
松本人志監督作品総合スレッド Part116
644 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 19:10:57.28 ID:4A28aYCc
・ヴェネチア国際映画祭  観客 約17万人

・ロカルノ国際映画祭   観客 約19万人


ロカルノ映画祭の規模の方が大きくなってるんだぞ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
254 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 19:23:57.35 ID:4A28aYCc
「誰が一番面白いか」

これを決めるには最終的に「権力図」になるんだよ
認めたくなければ相手より上に行って権力で倒すしかない

権力を持つには技術者と同じで 称号、資格、などが必要になってくる
松本は、ハリウッド、ロカルノ、に招待されたという資格と称号を持つ

松本を倒すには、これ以上の資格が必要になる
これぐらいわかるだろ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
255 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 19:29:41.80 ID:4A28aYCc
タケシが言っていた
「おいらに逆らえる人は今はもう森繁久弥しかいなくなった」


このように権力図ってのは人気で決まるもんじゃないんだよ
どういった資格を取ってきたかで権力が決まる
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
298 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 23:38:39.47 ID:4A28aYCc
天才フェリーニもイーストウッドも高卒だぞ
学歴なんか関係ねえよ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
300 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 23:46:20.31 ID:4A28aYCc
松本人志ギャラクシー賞を受賞!

●「すべらない話 第3弾」
ギャラクシー賞2005年9月月間賞、  第43回ギャラクシー賞上期奨励賞を受賞
●「松本人志の“サスケ”」     第39回奨励賞受賞作品
●「松本人志の伝説の教師」         第38回ギャラクシー賞受賞作品


ギャラクシー賞ってなに?
http://www.houkon.jp/galaxy/

ギャラクシー賞は、放送批評懇談会が日本の放送文化の質的な向上を願い、
優秀番組・個人・団体を 顕彰するために、1963年に創設しました。

松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
301 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 23:47:24.29 ID:4A28aYCc
松本がNHKで特別扱いされてるのは、こういった経歴を持つからだぞ
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
302 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/15(水) 23:52:47.91 ID:4A28aYCc
「日本伝統文化の質的向上のために貢献した人物」

松本は、こういった名目を持っているからNHKでも特別扱いされる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。