トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月14日 > hdFkeyW7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000014510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
さや侍 4刀目
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1

書き込みレス一覧

さや侍 4刀目
660 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 21:58:26.68 ID:hdFkeyW7
>>579
まぁ年間数本くらしか観ない奴らの評価だしそんなもんだよ。
それっぽいもんがあったら泣けるんだよ。
確かにあの歌は俺も泣きそうになったよ。良い歌だ。
でもあの歌と野見親子を分けて観るとまったく泣けないんだよw
歌がいいだけだ。
まぁあの演出くらいは面白いと思ったけど(失笑もしたが)、あとは普通の体裁が整った様に
見えるだけの穴だらけの映画だよ。
この映画褒めてる奴で映画たくさん見てる奴なんかいないから。
1000本も観てりゃ杜撰過ぎてとてもじゃないが良作認定できないだろ。
映画は辞めた方がいいよってのは優しい言葉だと思うよ。


さや侍 4刀目
669 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 22:18:03.45 ID:hdFkeyW7
>>663
まぁ映画観まくると偏屈でキモくなるのよ。
逆に見てなかったり見る目ないとさや侍で喜んじゃう。

さや侍 4刀目
672 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 22:20:05.68 ID:hdFkeyW7
>>668
そんな怒るなよw
この映画より面白くなかったのは今年はプリンセストヨトミとかウォールストリートとか
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんとパイレーツ4くらいだ。
それよりは面白かったよ。
松本人志のさや侍がまたしても「ゴミ」だった件 其の1
151 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 22:23:42.76 ID:hdFkeyW7
>>148
俺は大日本人は最後逃げたと思うけど、一番好きだな。
しんぼるはゴミ、さや侍は平凡って感じ。映画の才能はないだろ。
そしてXーMENは確かにめちゃくちゃ面白かった。
さや侍 4刀目
684 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 22:48:43.79 ID:hdFkeyW7
>>681
だから野見は初めは逃げてたんだよ。
タエの言う武士の誇りや自害しましょう、と言う言葉からも逃げていた。
妻を失い無意味な物とさえ思っていた。
だが、30日の業を重ねて行く中で彼に誇りが戻って行くんだよ。
初めにタエの言っていた言葉が野見に届くんだよ。
そして逆に野見が業をやり続ける姿を見て、タエもまた闘う事の意味を学んで行くんだよ。


さや侍 4刀目
698 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 23:22:14.37 ID:hdFkeyW7
>>697
そう。発言が問題。
認められたいのが先に立ち過ぎ。
映画や他の作家をバカにし過ぎだ。

「他業種の人間が、他業種で得た力でもって、監督をポンとやったりする時は、
特に悪い意味で舞い上がる」とも言った。
スタッフはどんな馬鹿な監督が来ても、その監督を絶対扱いしてくれるから、
大抵の奴は勘違いして、自分が偉いんじゃないかと思ってしまう。
そう思って作った映画は大抵、タコでね笑」

傑作太陽を盗んだ男の監督のお言葉
さや侍 4刀目
710 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 23:35:29.89 ID:hdFkeyW7
>>704
いや、俺は単純に映画オタだから観に行くよ。
それに俺は大日本人は好きだしな。しんぼるは糞、さや侍は凡作って感じ。
インタビューも読みまくるよ。あらゆる監督や俳優のも。
それも込みで映画体験だよ。
それに面白い可能性だってあるし、なんだかんだで期待もしているよ。
でも他の監督のインタビューと比べてみたら、いかに名誉欲が強いかはもはや明白だよ。
まぁ松本さんは宣伝も兼ねてるから大変だとは思うけど。


でも基本映画はデビュー作ですごいの、2本目で傑作、3本目である程度完成系を出してくるんだよな、
才能のある監督は。
さや侍 4刀目
720 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 23:44:05.53 ID:hdFkeyW7
>>715
俺も自主映画撮ってるから監督は半端無く大変だと思うわ。
自分で撮ると糞映画になるしなw


さや侍 4刀目
722 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 23:49:18.68 ID:hdFkeyW7
>>721
上映したいねぇ〜。
まぁ既成曲使ってるからな、版権上無理だな。
大体製作費で90万トンだよ。金使える環境は羨ましいよ。

さや侍 4刀目
729 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/14(火) 23:57:17.10 ID:hdFkeyW7
>>728
子役は初めうざいけど、慣れたら平気よ。
役者では柄本が良いよ。
なんだかんだで伊武さんの申し付けと業の繰り返しの編集のテンポはいいと思ったわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。