トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月13日 > 0h3dGyc0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000013001117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】

書き込みレス一覧

【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
475 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 17:58:07.53 ID:0h3dGyc0
>>472
原作ではその通り。ナイトクローラーはアザゼルとミスティークの子供。
ただし番外編ではセイバートゥースが親父だったりしてるから映画でもそうなるとは限らない。
能力的にも肌の色からしても一番しっくりくる両親だけどね。
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
482 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 18:26:23.71 ID:0h3dGyc0
>>479
原作ではビーストの青肌野獣化は単独実験の結果でミスティークは絡んでいない。
だから今回の映画では上手くつじつま合わせたと思う。
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
492 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 18:42:08.51 ID:0h3dGyc0
>>484
俺はやってないと思ったよ。
あの「ついていけ」は単に自分の信念がマグニートに近いならそっちに進め。僕から独立しても良いんだよ て事だと思ったわ。
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
496 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 18:45:13.13 ID:0h3dGyc0
>>473
原作には居る。
扱いは映画アレンジで原作そのままではない。
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
542 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 21:07:23.63 ID:0h3dGyc0
ウルバリンが仲間になってたらショウ戦が5秒で終わってたな。
エンジェルも羽根斬られて爆発する啖吐くだけの女の子に。
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
567 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 22:07:00.31 ID:0h3dGyc0
磁石の作用で鉄を押し引きするだけなんてしょぼ。
そう思ってた時代が俺にも。

ED曲が頭でループして止まらん。
【ファースト】X-MEN 17人目【ジェネレーション】
613 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/13(月) 23:01:27.64 ID:0h3dGyc0
>>602
原作では富豪で研究者の両親(原爆絡みだったような)で実父が早死にして母親が同僚と再婚。
優秀だったから養父からも可愛がられたけど義兄に妬まれて虐められた設定だったと思う。

ちなみに義兄はジャガーノート。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。