トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月09日 > ojWoJiXd

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002230000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】

書き込みレス一覧

【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
580 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 12:22:15.23 ID:ojWoJiXd
森口は生徒に真摯に向き合おうとしなかった自戒をまずすべき
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
584 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 15:05:30.37 ID:ojWoJiXd
>>582
初めに必要以上にかかわろうとしないようにしていたって言ってたような

あと、マザコン少年の試作を罵倒するだけでいい方向へ導く努力は一切しなかった
生徒に積極的にかかわり導こうとは一切していない
事件前から、職業が教師だっただけ
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
588 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 15:24:21.02 ID:ojWoJiXd
まぁ生徒には愛情を一切そそがなかったけど実の子は可愛いとか
自己矛盾もはなはだしくて不愉快

実子がかわいいのは親として当然の感情だが
生徒をいいほうへ導くのは教師としての当然の義務
森口がバカにしていた熱血教師のほうが人間としては数十倍マシ
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
593 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 16:24:55.30 ID:ojWoJiXd
原作は読もうかなと思ってたけどあれじゃ読む必要ないと思った

原作読めばこういう解釈もできるというのはけして悪くはない
ただし、映画は映画として完成されていなければ映画としての評価はえられない
原作の補足なしになりたたない映画は評価できない
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
596 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 16:43:57.88 ID:ojWoJiXd
教師なら感電させる生徒がいたとしたら、
その抱える葛藤をほぐす努力はすべき
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
601 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 17:10:47.97 ID:ojWoJiXd
そうとしか言えないし。

話題作だったけど見た限り
教師ともあろうものが、復讐にはしるというなんの凝りもない設定だし
その動機が子どもの死という使い古されたものだしで
目新しさが何にもない
個性と言えば、大の大人が子どもじみた愚かさを全面に出しているということだけ
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
603 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 17:13:18.38 ID:ojWoJiXd
> 感電させたときの態度を怨んで、行動を起こした

とか、心配しなくても誰もそんなこと思ってないよ
【中島哲也監督】 告白 14【松たか子主演】
610 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 17:37:57.44 ID:ojWoJiXd
>>608
だからさー
ならば自戒しなくてもいいじゃんって思う層向けの作品なんだってこと

見る人をある意味選ぶ作品


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。