トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月09日 > NIgqebsl

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000011101010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【緑】【紫】 キック・アス:PART 7 【黒】【赤】
ボーイズ・オン・ザ・ラン

書き込みレス一覧

【緑】【紫】 キック・アス:PART 7 【黒】【赤】
906 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 00:28:04.25 ID:NIgqebsl
>>901
それは俺が思うに江戸時代の武士なんかは、個人(自分)より家や一族・親族や、一族の名誉を守る方が重要だからね
自分の命よりも、家名を傷付けたり不名誉を被ったり、逆賊の謗りを受けて罪が家族に及ぶ様な事を避けようとするような儒学教育やら論語とか五教が重んじられた
もちろん主君や藩に尽くす事を良しとされた(滅私奉公とか)

手続きを踏めば親の「敵討ち」も認められていたし、親の敵を討って始めて「それこそ真の武士」と言うような栄誉があったのもあると思う
親を討たれているのに、敵の一つも討てない&討つ気も無い様では恥というか武士の名折れというか

主君も臣下が戦で命を落としているのに、遺族をムゲに扱って戦死者に酬いることをしなければ、今後は誰も命を張ってまで主家を盛り立てようとは思わなくなるし
主従関係が「主君と家臣個人の結び付き」じゃなくて「主君と一族代々の結び付き」というか

だからBDとHGの親子の例とは少し違うかな

ボーイズ・オン・ザ・ラン
352 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 14:06:17.53 ID:NIgqebsl
青山は松田君もかなり良かったけど、向井理とかでも面白いかも

女優キラーらしいし、遊び好きらしいし
ボーイズ・オン・ザ・ラン
354 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 15:42:38.67 ID:NIgqebsl
僕は逆に映画しか見てないんですが、どなたか原作漫画と映画の比較なんてして貰えると助かります
もし良かったらお願いします
【緑】【紫】 キック・アス:PART 7 【黒】【赤】
915 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 16:01:45.59 ID:NIgqebsl
映画に詳しい事と、この映画を好きかどうかの間には何の関係性もないだろ

優れた映画や上手いと思う映画が、必ずしも好きな映画とも限らないじゃない

例えば「国民的な美人と多くの人から言われていて人間性も素晴らしいのは認めるけど、俺のタイプじゃない」とか、その逆とか幾らでも経験あると思うんだけど

【緑】【紫】 キック・アス:PART 7 【黒】【赤】
922 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 18:56:35.40 ID:NIgqebsl
俺も町山さん好きだし、映画に詳しい人で「キック・アス」を評価してる人に挙げたかったけど、町山さんは敵や嫌ってる人も多いから敢えて挙げなかったw
町山さん翻訳監修だかをやってたね
だから関係者とも言えるけど、評価はしてるよね


あとあれだけ世界中の映画観てる映画ヲタのタランティーノ監督が年間10位評価か
あと著名人は誰が評価してたっけ?
【緑】【紫】 キック・アス:PART 7 【黒】【赤】
925 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 20:11:44.25 ID:NIgqebsl
これだけの映画なんだから、もっと著名人で評価してて支持を表明する人がもっと沢山いても全然おかしくないと思うんだけど
モラル的な問題や、ロリコン趣味疑惑の目で観られるとか、ヒーロー趣味的な目で見られるのを恐れて自重してるのかな?

だから細かいイメージとか気にしない芸人や、確固たる評価を得てる表現者やクリエイターなんかは支持しやすいとは思うんだけど、
俳優なんかは「演技論」「人間ドラマ」とかで語る作品じゃないみたいに言われて馬鹿にされそうで言えないのかな?

漫画家でも支持しそうだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。