トップページ > 映画作品・人 > 2011年06月09日 > IOJRRAc5

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】

書き込みレス一覧

【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】
458 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 18:14:19.97 ID:IOJRRAc5
この作品の肝、というか、前提は、誘拐されなくても、実母の恵津子に育てられても、あの実母じゃ、愛情を注いで子育てはできないだろうと想像できること。
希和子を罵って激しくなじることや娘との再会以後から、恵津子の身勝手な性格が想像できる。
そして、最悪なのが、最低な父親。
誘拐されなくても、まともな家庭にならないだろうと容易に想像できてしまう。
最低の男に騙された希和子=バカな女であることも、確かだろうが、『母性に目覚めた純愛』『母性からの純愛』が、真実だったからこそ、共感と感動を呼ぶ。
だから、希和子の愛情が際立って感動と共感を呼ぶ。

【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】
459 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 18:16:33.15 ID:IOJRRAc5
>>458
そして、
恵理菜に戻って、崩壊した家庭で育ち、愛を忘れ、人間不信に。
逃亡の過程を辿ることで、『純愛』を思い出し、お腹の子への『純愛』を注ぐ決意、覚悟を決めたことに、
見る側も、希望を見出す。

原作はこれからだが、映画もドラマも、それぞれ別物だが、秀逸だと思う。
敢えて評価すれば、恵理菜とマリンの視点にも重きを置いた映画≧ドラマは希和子の純愛だが。

でも、母性の純愛なら、Motherのほうが、完成度は高いなぁ。

【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】
462 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 18:28:14.70 ID:IOJRRAc5
>>460
マロンちゃん、やったなぁw
小池栄子の演技は、見事だった。
井上真央を食っちゃったねぇ。

もう一度、映画を観たいが、うちの方ももう終わりだ。
DVDより、Blu-ray化を、期待して、待とう。
【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】
465 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 18:57:03.20 ID:IOJRRAc5
>>464
そりゃぁ、真央ちゃんは主役だからね。

でも、この映画、主役はどっちなの? 井上真央か永作博美か。
個人的には、W主役でいいんじゃないかと。

賞レースを予測すると、
最優秀主演女優賞・永作博美 最優秀助演女優賞・小池栄子
なんだが。
【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】
467 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 19:03:54.43 ID:IOJRRAc5
>>466
もちろん、完全な脇役。
でも、封印していた過去を見つめ直すという、重要な役割を担っている。
マロンちゃんだからこその、役割になっている。

原作にこだわらず、違う設定にもできるだろうから、脇役であることに違いはない。
【井上真央】八日目の蝉 6日目【永作博美】
469 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/06/09(木) 19:33:29.29 ID:IOJRRAc5
>>468
映画1回見たんだが小池をうぜーとする人を理解できん
で、どうよw

感じ方は、人それぞれなのに、『理解できん』 だから何???
荒れるわけだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。