トップページ > 映画作品・人 > 2011年05月24日 > sL67RtoN

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
梅牡丹
名無シネマ@上映中
●黒沢清 PART 19●
■□■吉田喜重・明晰性の魔 Part. 3■□■
青山真治 Vol. 13

書き込みレス一覧

●黒沢清 PART 19●
21 :梅牡丹[]:2011/05/24(火) 01:44:20.67 ID:sL67RtoN
ウルトラマンタロウの第1話を見ろと言われるよりはましだろう。
■□■吉田喜重・明晰性の魔 Part. 3■□■
144 :名無シネマ@上映中[]:2011/05/24(火) 02:15:00.10 ID:sL67RtoN
大島は確かに「下品」だし駄作も多いが形式と内容をわかちがたい傑作もある。
吉田は「ここまでやれるんならもうちょっと面白い話にすればいいのに」とか「類い希な部分と知識人のつまらなさが離反したままだな」とか思わせられる。
齟齬感が良いのだとは言い切れない。
映画強度(なるたけ使いたくない言葉だが)だけで押し切れるだけの才能はあるのに。
作風は違うが相米あたりもそう。
秋津温泉は良いがあれの逆方向から突き抜けてられたら文句ないんだが。
青山真治 Vol. 13
734 :名無シネマ@上映中[]:2011/05/24(火) 02:22:15.86 ID:sL67RtoN
ダン池田・著「芸能界本日モ反省ノ色ナシ」に登場する「あの子」って誰なの?
青山真治 Vol. 13
746 :名無シネマ@上映中[]:2011/05/24(火) 22:15:25.33 ID:sL67RtoN
つぐみ、杉Jに乳揉まれたり
りょうとレズ喧嘩してベロチューとか
そういう役ばっかりだったな。

●黒沢清 PART 19●
23 :名無シネマ@上映中[]:2011/05/24(火) 22:19:39.00 ID:sL67RtoN
三池版「十三人の刺客」観たが、つまらない。悪い意味で「複雑な事情だらけな現場のまとめ役」でしかないんだな三池は。
工藤版だって大した作品ではないけど。
●黒沢清 PART 19●
25 :名無シネマ@上映中[]:2011/05/24(火) 23:29:52.80 ID:sL67RtoN
そんなことないと思う。
兵隊やくざの場合、かなり直しが必要な企画だと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。