トップページ > 映画作品・人 > 2011年04月18日 > cmeT9Jba

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001020105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
劇場版名探偵コナンPart.56

書き込みレス一覧

劇場版名探偵コナンPart.56
139 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/18(月) 09:58:11.49 ID:cmeT9Jba
過去スレよりヒントまとめ

銀翼→飛行機
水平線→海
鎮魂歌→10周年記念超大作!
紺碧→オレンジ色の光
戦慄→パイプオルガンのジャーン
漆黒→ジンの「逃すわけにはいかねえな!奴が死ぬにはふさわしい日だ!」
天空→飛行船
沈黙→キラキラ
劇場版名探偵コナンPart.56
219 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/18(月) 18:40:07.31 ID:cmeT9Jba
アクションシーンとか豪華さは年々レベルアップしてるけど
EDテーマの入り方をもうちょっとがんばって欲しいな。

世紀末のONEのピアノのタイミングとか
瞳の中の暗殺者の「need not to know」からのEDテーマは感動した。

今はテレビ版の終わり方と大差ない感じがする。
劇場版名探偵コナンPart.56
252 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/18(月) 20:31:38.08 ID:cmeT9Jba
>>221
昔の方がやっぱり内容が良いけど
アクションシーンがほとんどなかったら「物足りない」ってなりそうだな。
劇場のスクリーンで体感するならアクションは必要かなと思う。
劇場版名探偵コナンPart.56
270 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/18(月) 20:53:06.86 ID:cmeT9Jba
>>259
確かに爆発とは以前からあったね。
ひょっとしたら自分はコナン無双を求める身体になったのかもしれないww

瞳の時は氷の洞窟をスケボーですべるだけで
「おぉ〜」と喜んだもんだ。
劇場版名探偵コナンPart.56
309 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/18(月) 22:22:15.58 ID:cmeT9Jba
>>293
クライマックスシーンでも「一度すれ違ったら2度とあえなくなるかもしれないぜ」
というセリフを思い出してるからあのケンカは重要なシーンだと思う。
持って行き方は強引かもしれないけど。

>>301
調べたら「need not to know」という曲があるのかw
言葉足らずですまんがコナンが小田切に向かって「need not to know」
「知る必要のない事さ」のセリフの後にEDの流れが好きという事です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。