トップページ > 映画作品・人 > 2011年04月06日 > ofrJ/CDZ

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/857 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000010000200000116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
わたしを離さないで-Never Let Me Go

書き込みレス一覧

わたしを離さないで-Never Let Me Go
368 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/06(水) 00:02:57.72 ID:ofrJ/CDZ
>「こういう世界の中での話」と割り切って見ないと

カフカの変身とか成功している作品は
読者や観客が割り切って読んだり観られるようになってんだよ。

わたしを離さないで は 作者の力不足で、
優秀な読者や優秀な観客が割り切って読んだり観られないんだよ

バカはこんなんでも感動するんだろ。
KAGEROUやりある鬼ごっこのファン層とか、そういうのが見るんだろ
わたしを離さないで-Never Let Me Go
376 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/06(水) 11:51:16.67 ID:ofrJ/CDZ
>>375 そりゃ、おまえが頭が悪いから
わたしを離さないで-Never Let Me Go
379 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/06(水) 16:10:51.61 ID:ofrJ/CDZ
>>377 不条理という言葉の意味をわかっていないようだな。

バカだから仕方ないか。

SFとか、全然読まないバカが
「おー、この小説なんちゅう斬新な設定や!」「主人公死ぬぅー!かわいそう!」
って感動したんだけど、

まわりから、
「この程度の設定はSFでは使い古されてる」「主人公死ぬようにする流れがあざとい。悪趣味なだけ。」
ってまっとうな指摘をされて、
気まずくなったので、

必死に屁理屈こねて誤魔化してこの作品を褒めようとしてんだろうな。
バカの屁理屈は見苦しい。


わたしを離さないで-Never Let Me Go
380 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/06(水) 16:11:53.75 ID:ofrJ/CDZ
1984やすばらしき新世界や変身は成功作

わたしを離さないでは失敗作
わたしを離さないで-Never Let Me Go
384 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/06(水) 22:51:19.78 ID:ofrJ/CDZ
>>381 すぐ分類したがるアホ
わたしを離さないで-Never Let Me Go
391 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/06(水) 23:42:34.38 ID:ofrJ/CDZ
>>385>>386>>387 アホ連発


SFとか、全然読まないバカが
「おー、この小説なんちゅう斬新な設定や!」「主人公死ぬぅー!かわいそう!」
って感動したんだけど、

まわりから、
「この程度の設定はSFでは使い古されてる」「主人公死ぬようにする流れがあざとい。悪趣味なだけ。」
ってまっとうな指摘をされて、
気まずくなったので、

必死に屁理屈こねて誤魔化してこの作品を褒めようとしてんだろうな。
バカの屁理屈は見苦しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。