トップページ > 映画作品・人 > 2011年04月04日 > e97n8Rh0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000101341212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】

書き込みレス一覧

【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
791 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 17:56:04.62 ID:e97n8Rh0
真面目でバカ正直プラス世間知らず

多感な年頃の生徒を単細胞な接し方で自己満してたウェルテル
ウェルテルの一方的な自己中を生徒は皆嫌っていたよ
美月が、みんな森口の事件から目をそらしたくてウェルテルに合わせたってセリフがあった
自己中は他人の気持ちを考えていないからね
皆の気持ちを理解できずに、理解した気になって自分が満足できるやり方を押し付けていたウェルテル

かわいそうだと思うのは客観的に見ているからであって、生徒から見れば自業自得
告白の登場人物は極端な人しか描かれていないよ
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
793 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 19:25:55.87 ID:e97n8Rh0
俺だったら…ですか
そう、君ならウェルテルと同じようになる可能性がある
ウェルテルに同情する気持ちがある君は…

私は思春期の心を意識して相手を観察するから、生徒達にはのまれない

ウェルテルの自己中、自己満欲が引き起こした自業自得という要因は大きい
全責任はないけどね
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
796 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 20:17:59.65 ID:e97n8Rh0
「君」だから、人間はウェルテルみたいになると思うんですよ

熱血教師を目指す熱血教師…
ちぐはぐした人物像がウェルテルです
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
798 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 20:37:50.32 ID:e97n8Rh0
期待ではなく、君が気づいていないだけの事柄が多いのだと思います
人のために動く人間もいます
被災地のボランティアのようにね

ウェルテルと君は似ています

考えて実行する人間が多いのです
森口のように策略する人間もいるのですよ…
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
800 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 20:53:42.92 ID:e97n8Rh0
そうですね
君は誠実に対応したいと思う気持ちが強いから、君にとっての異物を拒否したくなるのでしょう
誰もが自分本位かもしれませんが、歩み寄れない者を相手するのはやめたほうが良いですね

歩み寄れない者、物は匂いで感じるものです
ネットでは書き込みを読めば大概わかります
私も気をつけています



どっかーんって聞こえましたか?(笑)
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
802 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 21:08:02.51 ID:e97n8Rh0
演じる?よくわかりませんが…演じていません
IDが違いますが同じ人ですか?
異物とは、荒らしの人のことです
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
804 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 21:15:24.67 ID:e97n8Rh0
意味が全くわからないのですが…
誰がどこに書こうか自由です
告白を語るというのはこういう流れも良いと思います
傑作、駄作とだけ書く人は面白くないですよね
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
805 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 21:18:51.33 ID:e97n8Rh0
荒らす人がいない今日は楽しく書けて嬉しいと思っていたんですが…
いつもの笑う人達がきませんね
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
807 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 21:29:14.28 ID:e97n8Rh0
799と同じ人ですか?

799さんは、ウェルテルかもしれませんが、私は美月です
森口のように人格攻撃はしませんよ

美月はウェルテルが好きでした
わかってもらえなかったから、悲しかったと思いますよ

どっかーんは覚醒の音です
爆発ではありません
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
809 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 22:36:00.66 ID:e97n8Rh0
やっと来ましたね
久しぶりに覗きましたが、あなたは806さんを好きなはずです
私のせいで楽しめなくなってごめんなさいね
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
810 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 23:12:52.41 ID:e97n8Rh0
告白の解釈はたくさんあります
皆さん、復習や更生ばかりに目がいきやすいですが…

違う視点からの感想
この作品には男性の感情があまり書かれていません
女性が主演のほうが男性ファンも多くつくことでしょう

告白は森口、美月、AとBの母、女性の感情がベースになっています
女性の気持ちを理解することは男性には難しいのかもしれません
また、男性の気持ちを女性が理解することも難しいのでしょう

創作とは想像や経験などから作られています
808さんは告白を楽しんだ私達と同じような感覚で、このスレッド心理博物館のごとく楽しんでいるのかもしれませんね
これは私の想像です

告白の女性の悲しみは、母性からくるものが多かった
この母性にひきつけられた男性も少なくありません
気づいていない男性もいますが、深層心理には、これがあります

808さんには母性を求めている傾向は見えません
808さんが求めた物、それはホラ社長さんです

そこから見える808さんの心理には遊んでくれる相手が欲しかった、ということです
>>808さんにはお友達がいないんですね

残念ながら、ホラ社長さんが求めていた物は告白を語る仲間でした
808さん、お気の毒です
ホラ社長さんと友達になるには、告白を最低5回観てから原作も読破して下さいね
【中島哲也監督】 告白 13【松たか子主演】
812 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 23:23:01.18 ID:e97n8Rh0
いえ、ホラ社長さんのほうが面白いでしょう?

ごめんなさいね
私で我慢してください
おやすみなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。