トップページ > 映画作品・人 > 2011年04月04日 > BdE7VFTn

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【モフモフ】わさお【ワサワサ】
劇場版名探偵コナンの次回作を予想するスレ
【ディズニー】 塔の上のラプンツェル 【髪長姫】 Part2

書き込みレス一覧

【モフモフ】わさお【ワサワサ】
62 :名無シネマ@上映中[]:2011/04/04(月) 08:59:09.95 ID:BdE7VFTn
先日見た、ラストシーンでわさおが赤いボールを持って来なかったのがどうしても許せない
薬師丸ひろ子の「これはあなたの元へ必ず戻ってくる魔法のボール」って台詞を全く生かさなくて呆れた

あれ、ずっとボールの周りでウロウロしてたからわさおが言うこと聞かなかったような気がするんだが、
やっぱ犬にもプロと素人ってのがあるもんだなーと思った
人間でもただのネットアイドルを可愛いと思って使ってみたら演技ズタボロ、
ってのは当たり前のことだから面白いもんだと思ったが、
そういう素人を使って上手く見せられるかどうかは監督の手腕によるはずで、おそらくこの監督にはそういう才能全くないんだろう

例えば爺三人がトライアスロンでゴールしたシーンで、ずっと後ろのエキストラが拍手してて、とてつもない違和感があった
そういう細かい部分で違和感を排して自然に見えるよう捌く努力してないよねこの監督
【モフモフ】わさお【ワサワサ】
63 :名無シネマ@上映中[]:2011/04/04(月) 09:25:16.19 ID:BdE7VFTn
後、上でも書いてあるが、子役というかあのガキの言動がウザすぎてストレス溜まる
同じ実録犬モノで同じ展開だった「きな子」は面白く見れたのに、この差は何
やっぱ子供キャラの使い方がこっちはズタボロだったんだろうに思う
(「きな子」は子役の使い方間違ってなかったから、子役が面白さをアップさせてた)
まああの子役の顔もイライラさせる系だったのもやはりあると思うがw
そして極めつけは熊!エンドロールでやっぱりスーツアクターと書いてあってずっこけたwまあ熊の点を考えたら、ファンタジー的な要素が
他の犬モノと比べたら強いんだろうが、それを踏まえてもやっぱダメダメだと思う

ホント、久々にこれはクソ映画と思った
薬師丸ひろ子、平田満、などがホント勿体ないよ
劇場版名探偵コナンの次回作を予想するスレ
11 :名無シネマ@上映中[]:2011/04/04(月) 21:47:30.85 ID:BdE7VFTn
海岸線の原子炉(アトム)
【ディズニー】 塔の上のラプンツェル 【髪長姫】 Part2
221 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/04(月) 22:55:45.50 ID:BdE7VFTn
CMで中川と江角がCMに出てるから吹替えの義母役は江角なのかな?と思ったら違うんだね
江角はボルトで信じられないくらい上手かったが、
さすがに歌は任せられないレベルだろあれは・・・だし、違うみたいで安心w
ショムニ2のEDは伝説だったからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。