トップページ > 映画作品・人 > 2011年04月03日 > oH9e1MJF

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000000136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
わたしを離さないで-Never Let Me Go
英国王のスピーチ The King's Speech 2
トゥルー・グリット True Grit

書き込みレス一覧

わたしを離さないで-Never Let Me Go
295 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 00:55:23.29 ID:oH9e1MJF
ギャラリーの件、さすがに映画だけでは分かりづらかったんじゃね。
英国王のスピーチ The King's Speech 2
360 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 03:39:11.51 ID:oH9e1MJF
>>336
思いっきり鳴いとったなw
トゥルー・グリット True Grit
420 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 22:53:30.26 ID:oH9e1MJF
10部門ノミネートという看板は
4部門受賞の英国王よりインパクトある気がする。
英国王のスピーチ The King's Speech 2
363 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 23:14:12.74 ID:oH9e1MJF
>>316
悲惨な戦争は映画の後の時代の話だからなあ。

緊急時にトップにぐだぐだされると国民が余計不安になるのは
まさに今の日本を見ればよくわかると思うんだが。
トゥルー・グリット True Grit
424 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 23:21:11.88 ID:oH9e1MJF
>>421
サプライズで助演女優がなければ
ほとんど確実に0受賞と言われていたねw
トゥルー・グリット True Grit
425 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 23:24:16.25 ID:oH9e1MJF
>>422
そういうのはどこのスタジオもやっているよ。
ソーシャル陣営はタイミングを見計らって本人とご対面企画なんてやっていたし、
ワインスタインの売り込みは有名だけど、別に彼らに限ったことじゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。