トップページ > 映画作品・人 > 2011年04月03日 > +DL2eUB2

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000001011100100010220014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
わたしを離さないで-Never Let Me Go

書き込みレス一覧

わたしを離さないで-Never Let Me Go
289 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 00:16:40.17 ID:+DL2eUB2
>>259は、SFじゃないからって言ったら駄作が傑作になると思ってるバカ

わたしを離さないで-Never Let Me Go
290 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 00:17:39.81 ID:+DL2eUB2
↓ププp アホじゃ

277 :名無シネマ@上映中:2011/04/02(土) 20:32:30.37 ID:tvclHhmR
>>272
英国王のほうか。
これって、収容所にぶち込まれたユダヤ人の一人がSSになったような話だよね。
助けたいから「わたしを離さないで」と言っているのかな?
別に助けてないんだけど(笑)、特別逆恨みしてる風でもなく。
死はどっちでも良いというスタンスなのか。
他の二人も助かりたいのか、そうでもないのか…原作に書いてあるのかな

わたしを離さないで-Never Let Me Go
291 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 00:18:25.97 ID:+DL2eUB2
>>277って、ドラえもん見ても、サザエさん見ても
SSみたいなもんだろ、って思うんだろうな
わたしを離さないで-Never Let Me Go
292 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 00:24:48.12 ID:+DL2eUB2
>>259ってドラえもん見てもエヴァンゲリオンみても
これはSFじゃないとか言うんだろうな
わたしを離さないで-Never Let Me Go
298 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 07:11:03.93 ID:+DL2eUB2
>>293>>294アホだろ
わたしを離さないで-Never Let Me Go
300 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 09:27:00.71 ID:+DL2eUB2
>>293 釣られてバカじゃねーの
>>294 文章下手糞バカじゃねーの
わたしを離さないで-Never Let Me Go
302 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 10:05:11.25 ID:+DL2eUB2
社会全体として
クローン人間には人権認めない
っていう法的に決定している
ってのも説明不足で唐突だよな。
わたしを離さないで-Never Let Me Go
303 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 11:52:13.92 ID:+DL2eUB2
社会全体として
クローン人間には人権認めない
っていうのを法的に決定している
ってのも説明不足で唐突だよな。

わたしを離さないで-Never Let Me Go
307 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 14:19:06.56 ID:+DL2eUB2
>>306 屁理屈
わたしを離さないで-Never Let Me Go
312 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 18:29:10.33 ID:+DL2eUB2
>>311 
御都合主義
わたしを離さないで-Never Let Me Go
318 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 20:55:13.07 ID:+DL2eUB2
>>317 
だから、
本をろくに読んだことも無い頭の悪い人は
この程度の映画見ても、「斬新な設定だ!主人公死ぬぅーー!かわいそう!」って
感動できるんだよ。

まあ、リアル鬼ごっこ や KAGEROUで感動するバカもいるんだから。似たようなもんだね
わたしを離さないで-Never Let Me Go
319 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 20:55:58.05 ID:+DL2eUB2
わたしを離さないで 

設定の陳腐さ御都合主義さは
リアル鬼ごっこ や KAGEROU なみ

わたしを離さないで-Never Let Me Go
322 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 21:07:24.36 ID:+DL2eUB2
>>320>>321 屁理屈。


わたしを離さないで-Never Let Me Go
323 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/04/03(日) 21:09:17.35 ID:+DL2eUB2
SFとか、全然読まないバカが
「おー、この小説なんちゅう斬新な設定や!」「主人公死ぬぅー!かわいそう!」
って感動したんだけど、

まわりから、
「この程度の設定はSFでは使い古されてる」「主人公死ぬようにする流れがあざとい。悪趣味なだけ。」
ってまっとうな指摘をされて、
気まずくなったので、

必死に屁理屈こねて誤魔化してこの作品を褒めようとしてんだろうな。
バカの屁理屈は見苦しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。