トップページ > 映画作品・人 > 2011年03月02日 > QqsbHYLh

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000010125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
SPACE BATTLESHIP ヤマト 73万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版

書き込みレス一覧

SPACE BATTLESHIP ヤマト 73万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
606 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/03/02(水) 02:15:52.30 ID:QqsbHYLh
【自分の中でのヤマトシリーズ位置付け】


・TV第一シリーズ…正史
・ソノラマ版とか各コミック版とか…プロト
・ラジオドラマ版…ダイジェスト
・劇場版第一作…並行世界
・愛の戦士たち…ファンの為の任意選択式完結編
・2…ファンの為の任意選択式続編
・新たなる〜復活編…パロディ
・2520とかGヤマトとか…並行世界
・永遠のジュラ…正統スピンオフ
・旧PS版…正統リメイク
・PS2版とかパチンコとか…不明につきノーコメント




・蓋…パチもん

SPACE BATTLESHIP ヤマト 73万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
629 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/03/02(水) 20:50:01.02 ID:QqsbHYLh
既存のストーリーすら再構築出来ないのだから、邦画スペースオペラはお先真っ暗

SPACE BATTLESHIP ヤマト 73万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
637 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/03/02(水) 22:55:38.42 ID:QqsbHYLh
『さよならジュピター』という前例があったのですよ
“ハリウッドに匹敵するSFX技術”が売り文句だったけど、肝心の脚本と演出が駄目駄目だったので四半世紀に渡る和製スペースオペラ暗黒期の元凶となった
蓋ヤマトがとどめ刺したね
それでもさよならジュピターはオリジナルストーリーだった分だけ蓋ヤマトより遥かに志が高かった

某動画サイトで予告編がみられます

SPACE BATTLESHIP ヤマト 73万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
642 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/03/02(水) 23:14:29.79 ID:QqsbHYLh
我々ヤマト直撃世代は、宮川節を聴くと条件反射的に脳内感涙スイッチが入るようになっている
蓋ヤマトの物語そのものに心が動かされたと錯覚してはならない
脚本は破綻しまくり、構図は凡庸、演技演出は学芸会
しょせん宮川マジック頼みの駄目リメイク

SPACE BATTLESHIP ヤマト 73万光年 宇宙戦艦ヤマト実写版
644 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/03/02(水) 23:25:44.20 ID:QqsbHYLh
子供やご年配の観客向けにせめて字幕つけるべきだったね、アルマゲ二番煎じ歌



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。