トップページ > 映画作品・人 > 2011年02月04日 > PtRRYjiR

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1351 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数13000000020000101000012011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
【次作は昭和39年】ALWAYS 三丁目の夕日【オリンピック】
【あしたのジョー】あしたのために・その4

書き込みレス一覧

【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
819 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 00:25:50 ID:PtRRYjiR
原作を読み始めてすぐに雪穂の家庭環境や母親が事件に関与してることや
中学時代の同級生の事件にも雪穂は関与してることとか
読んでる途中なんだかよく分からない彼女にもやもやした霧のようなものを感じてた
このたびの映画版は原作ともドラマ版とも違うけど
流れてる雰囲気は自分が最初に原作を読んだ感じと似てるように思う
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
823 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 01:01:12 ID:PtRRYjiR
映画のストーリー良かったな
よく出来てるなって 映画のオリジナルの部分とか
主人公たちの行動でこの裏にはこんな感情があるのかもしれない?とか
このスレで答えを考えたり作品を観て作り手側の解釈は?とか…
自分の解釈が人と多少違っていてもこの作品は許されるんですよね?

【次作は昭和39年】ALWAYS 三丁目の夕日【オリンピック】
867 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 01:15:39 ID:PtRRYjiR
22歳だったら六ちゃんお嫁にいってもおかしくないよね
出来れば三丁目で六ちゃんの花嫁姿見たいよ
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
825 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 01:19:29 ID:PtRRYjiR
>>824
どうも有難うございます
良かった これでまた劇場に行ける
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
847 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 09:26:06 ID:PtRRYjiR
亮司の死から三枝のもとへ行くまでの間なにを思っていたんだろう雪穂
【あしたのジョー】あしたのために・その4
534 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 09:48:04 ID:PtRRYjiR
自分もさっき見たよ
あしたのジョー良さそうだな
本気で体作ってる見て何か凄いと思った
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
890 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 14:36:24 ID:PtRRYjiR
>>869
答えてくれてありがとう
亮司の死を無駄にはできない…そうだね きっとそうだ
ただ亮司の献身的愛…自分はそんな風には思ってなくて
最初に会わないようにしようって言ったのも亮司だし
ウエディングドレスの雪穂を見てる亮司の表情からは
雪穂が望む幸せが彼の幸せなんだって感じた 
苦しい思いをしても雪穂の笑顔が亮司の幸せなら共生関係だと思う 
>>871
堀北の解釈って 彼女が脚本書いてるわけではないし
彼女の雪穂像のことなら しっかり話し合っているってインタビュー読みました
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
897 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 16:05:35 ID:PtRRYjiR
典子のことも色んな見かたができる感じ
個人的にこの映画は観た日の気分や体調でも感じ方がかわってきそうな感じもする
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
952 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 21:41:41 ID:PtRRYjiR
>>942
掃き溜めに鶴だね
あそこの一角には似つかわしくない女の子だね
ロングの髪にカチューシャとかきちんとボタンをとめたイメージなんだけど
刑事がいい匂いがしたって言ってるのがどこか危うい感じがした
大きくなった雪穂も学校のなかで何か違う存在って感じで
清楚でお嬢さんなんだけど何かあるって感じでミステリアスだった


【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
955 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 22:10:05 ID:PtRRYjiR
>>953
女子高の…何て言うんだろ 
江利子をいじめてた人たちとは絶対仲良くならないだろうし
関心ももたない感じで…江利子と関わる前まではひとりだったような印象
一匹狼みたいな風情が 違う存在をただよわせているように感じたんだ
【堀北真希】 白夜行 Part.11 【1月29日公開】
961 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/04(金) 22:49:37 ID:PtRRYjiR
>>958
生徒会長に立候補するって決めたのは都子の事件の後だった
もう昔のことを面白おかしく言う人間も居ないし
何か立候補するって言った時に雪穂は変化したいって気持ちがあるように感じた
(セリフ間違えてたらごめんなさい)雪穂「私 生徒会長に立候補しようと思う」
と江利子に話して「おかしいかな?」って尋ねて 江利子は慌てるように頭をふって「そんなことないよ」
って会話があったと思う
それに雪穂の義母の礼子と三人でお茶のお稽古してる時にも雪穂に友達ができたの
礼子は喜んでた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。