トップページ > 映画作品・人 > 2011年02月02日 > 3uaNXXMR

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004000442100100016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【映画】GANTZ/ガンツ 13てん【2011.1.29】
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】

書き込みレス一覧

【映画】GANTZ/ガンツ 13てん【2011.1.29】
949 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 10:22:48 ID:3uaNXXMR
逃亡できなくなってる
描写はちゃんとあったと思うが。
原作とは違う形で。

時間は増えたんではなく
星人ごとにセットされてたのだと
思うが。

毎回逃げ隠れが簡単に
通用するようにも
見えなかったと思うが。
【映画】GANTZ/ガンツ 13てん【2011.1.29】
955 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 10:34:21 ID:3uaNXXMR
ネギの時の
元の場所にもどってしまったってのが
映画設定なのだと解釈しました。
【映画】GANTZ/ガンツ 13てん【2011.1.29】
957 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 10:41:28 ID:3uaNXXMR
確かに誰かが怒らせなければ
星人は攻撃してこない。

でも逆に言えば
誰かが怒らせてしまったら
全員を攻撃してくる。
自分が何もしなくてもね。

あんな寄せ集めの集団の中で
誰も星人を怒らせない保証なんて
どこにもないかと。

時間に関しては
ペナルティが語られてないだけで
カウントダウンされてる以上
何かあると考えるのが普通。

それが何か分からないところに
恐怖を感じる。

原作も初期のガンツなんて
分からない恐怖がメイン。
分からない不気味さがガンツ。

ルール説明なんて

【映画】GANTZ/ガンツ 13てん【2011.1.29】
958 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 10:43:42 ID:3uaNXXMR
つっても
映画に説明不足な部分が
あんのも確かだと思いますが。
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
24 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 14:23:15 ID:3uaNXXMR
映画の脚本が不自然なんじゃなくて
岸本が不自然女なだけ。
原作じゃもっと酷い。

物事を都合のいい様にしか考えられない
おばか女。

映画の岸本は
フられて自殺する様な女です。

また、加藤を助けようと後先考えず
ネギに突っ込み
その後も加藤の家を探るプチストーカー。

むしろまともな行動出来ない方が
自然です。

【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
33 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 14:28:13 ID:3uaNXXMR
>>17
なんで撃たないの?は、
原作からのお約束だしなぁ。

原作も怒りん坊が動き始める前なんか
かなりイラつくし
そんなシーンばっかり。

そう考えると
映画のバンダナ君は
ハズレの方撃っちゃったけど
あの思い切りは超ナイス。
ただあれ暴発かもしれんけど、、、

【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
53 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 14:42:14 ID:3uaNXXMR
あなたの言う
撃たないのが不自然
に、根拠がかんじられなあ
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
60 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 14:45:42 ID:3uaNXXMR
あなたが言う
撃たないのが不自然に
根拠が感じられない。

俺はそんな状況になった事ないので
実際に撃てるかもしれないし
撃てないかもしれない
と、いった感じだが

撃たないと不自然と言い切るあなたの
根拠は何?

撃った方が話が面白くなるだろ
とかの話だったらまだ分かるんだか。
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
81 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 15:03:43 ID:3uaNXXMR
映画じゃ田中の時に
スーツ着てても
西は死に
加藤はボコボコにされ
くろのも危うく死にかけてるってのに

これまで何も出来なかった様な奴等が
そんなスーツに頼れる訳ないだろ。
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
97 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 15:09:48 ID:3uaNXXMR
このスレみてるだけでも
撃つ奴と撃てない奴の二種類が
いるのは明白。

映画ガンツでは
撃てない奴がたまたま多かっただけ。
そんだけの話。

なんで全員が撃てる、と
全員が打てない、の両極端で
言い争うんだ。

後ネギの時は
みんな撃ちまくってたはずだが
なんでそこは触れない。


【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
139 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 15:39:36 ID:3uaNXXMR
誰も撃たないのが変って
くろのが撃ってるだろう。

映画の演出ってなら
あそこは撃てるくろのを強調する
シーンなんだから
尚更他が簡単に撃っちゃいかんだろ。

その演出がチープで下手だっていう
話なのかいな。
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
147 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 15:43:31 ID:3uaNXXMR
>>138
復讐だから
いたぶり殺そうとしたのかもね

実力的には圧倒的優位だったから。

どエス千手

原作と同じなら脳ミソむしゃむしゃ
する気だつたのかもしれんが。
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
174 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 16:45:11 ID:3uaNXXMR
ま、その為のタイムラグみたいなもん
だもんな。

撃てば当たるかもしれんが
爆発するまでに反撃くらったらアウト。

ましてや外したり手負いにしてしまった
日には、、、

まあそういう描写を入れろってことだろ。
彼らが言いたいのは。
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
178 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 16:49:02 ID:3uaNXXMR
タエは原作でも
結構積極的では
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
190 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 17:15:44 ID:3uaNXXMR
>>186
原作だとガンかなんかで
病死した結構テレビとかにも出てた
政治家さんとか連れてこられてらる。

一体どんなタイミングで転送してきたのやら、、、
【PERFECT】GANTZ/ガンツ 14てん【ANSWER】
237 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/02/02(水) 20:01:47 ID:3uaNXXMR
怒りん坊はともかく
映画の千手は凄い高速移動してただろ。

あんなの撃っても当んねーよ。

原作の星人たちと同じ。

撃ってないから分からないけど
多分普段は鈍重な怒りん坊も
撃ったら光速の動きでかわして
くるだろう。

それがガンツの星人クオリティ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。