トップページ > 映画作品・人 > 2011年01月27日 > pGLXa9I6

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000021220210313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無シネマ@上映中
【ゾンビ】 ゾンビランド 【コメディ】
トロン:レガシー 5サイクル
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】

書き込みレス一覧

【ゾンビ】 ゾンビランド 【コメディ】
458 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 15:36:55 ID:pGLXa9I6
酒を捨てたんはタラハシじゃなくてコロンバスじゃなかったっけ?
トロン:レガシー 5サイクル
153 :名無シネマ@上映中[]:2011/01/27(木) 15:47:22 ID:pGLXa9I6
うまい例えが思い付かないんだが、
ダフトパンクは珍遊記の琵琶法師みたいでかっこよかった
ああいう混乱のさ中にも動じることなく音楽担当をこなすってのは
映画でよくあるモチーフなのだろうか
西部劇とか

劇中ではあの後爆破の巻き添え食らって死んだんなら面白いなと思ったけど
クルー達が立ち去るシーンではもう音楽鳴ってなかったから
逃げたんだろうな…しっかりしている
トロン:レガシー 5サイクル
157 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 16:06:05 ID:pGLXa9I6
何事もなく出てこられても拍子抜けだよ
まあプログラムだからどうとでもなるのかw

>>155
あったね!
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
547 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 17:28:16 ID:pGLXa9I6
カトー初登場時の赤いタートルネックセーターがダサかっこよかった
今時あんなの持っていて着こなせる人は中々居ないと思う

あとホワイトストライプスがかかってテンションあがった

本人達は別に緑の装束でもなく
名前にグリーンが付くというだけで何故か緑の服着てる人々が殺されるという所は
チュドノフスキーが割と間抜け、適当でかつ怒らせると怖い奴ってのが
出てるとこだったかなと思いました
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
548 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 17:41:59 ID:pGLXa9I6
>>524
思い出したけどえばあの番組の特番でもカーチェイス後
前半分だけで爆走する車→パラシュートオチがあったw
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
552 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 18:42:07 ID:pGLXa9I6
あいやまさかカトちゃんケンちゃんが元ネタだよあれは
なんて事をいう気はないです
ブリットじゃあるまいしw
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
553 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 18:45:29 ID:pGLXa9I6
しかしスタークといいブリットといい
ヒーロー業は財力がものを言いますなw
あとちょっと違うけどトロン;レガシーも社長の息子だし

まだ見てないけどキックアスはナードのフツーの少年なんだっけ
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
558 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 20:22:20 ID:pGLXa9I6
あいつが寿司になりきったあまりにデータがとんだんだな
【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
561 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 20:43:12 ID:pGLXa9I6
続編するにしたって一応悪者いなくなったしどうすんだろなあ
まあ新しい奴を出せばいいんだけども

続編を念頭に今作を省みてみると
チュドノフスキーのショボさは結構味だな
一見パッとしないようで、中々面白い敵役だったと思う
【ゾンビ】 ゾンビランド 【コメディ】
460 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 21:03:59 ID:pGLXa9I6
いや、見たけど…あれっ?
タラハシーはもうすでに飲酒運転でご機嫌(機嫌悪かったけど)じゃなかったか
ごっちゃになってるかな
車には乗ったけどコロンバスは全然相手を信用してないって事だよね
トロン:レガシー 5サイクル
169 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 23:21:20 ID:pGLXa9I6
ゲートを見ながらクオラ(=希望)と談笑する息子への眼差しとか
父子の絆も良かったんだけど
クルーの執念も良かった
「すまなかった」と言われ暴れる所とか
最後のあがきには最早切なさすら感じた
どこで間違ったかわからんが、奴は純粋すぎる位純粋だっただけなのにな

【緑】グリーン・ホーネット【スズメバチ】
572 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 23:39:04 ID:pGLXa9I6
キャアーッいやーッやめてーッとか言いながら凄かったなw
動きが割と素人じゃないというか
やっぱ土地柄もあって護身術でも習ってるんだろうか
ペッパー・ポッツ女史も好きだけどレノアもかわいい
ぼかぁババアでも構わんよ

しかしバリアフリー云々の例えはちょっと捉えようによっては際どい気もしたw
トロン:レガシー 5サイクル
171 :名無シネマ@上映中[sage]:2011/01/27(木) 23:41:09 ID:pGLXa9I6
白いのが勝つわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。